だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

キャンピングカーフェア2017

   

キャンピングカーの快適化の参考とキャン友さんに会えるかも知れないと思いやって来ました。

開始30分前30こんな列が出てました。

私は、オープンが10:00なので10:20には列が消えるだろうと思い待ってましたが逆に増えて来たので焦って並びましたよ。これ以上、増えると困るので。(笑)

チケットはハガキを持っていけば安く購入できるので持っていきました。1000→500

サイトマップ

1番最初に目についたのがToy-FactoryブースのBIGVAN「BADEN」元BADEN乗りとしては興味があります。室内を覗いてみると袈裟をしていない状態だったけど。

Toy-Factoryを見手からグルっといろんな展示車を観てきました。

LTキャンパースのブース

カムロード専用ホイールが!!

このチラシ

テントむし

軽自動車でも牽引できるトレーラー

屋台も。

会場は会場で見て楽しめますが

やはり…。

私は、キャンピングカーのオーナー達が駐車する駐車場こそ1番楽しめました。

オーナーの生の声が聞けるから。快適化に役立つので。

 - 日記, キャンピングカー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

United Cardを買ってみた。

今までは紙のweb名刺を作っては名前を覚えて欲しくて渡して来ましたが…。σ(^◇ …

第17回 愛知キャンピングカートレンド2014

今回は、自分のハイエース「BADEN」を快適化または進化できる案が無いか探しに会 …

発電機ついに購入!買ってみて分かった事!

ついに買いました!!発電機!EU16i 持ってみて分かりました。意外と重いんです …

2022年 明けましておめでとうございます。

2022年の目標を立てたいと思います。 2021年に引き続き ・西国三十三所の結 …

長靴 寿命なのか…。

何十年ぶりの大雪の為、長靴を履いて会社に行く途中、足の冷たさが半端ない。何故なん …

今年最後の忘年会!2014.12.29

馴染みのお店でパーティ(忘年会)がありました。 今回はチケットを買ってくれた人の …

三重県の藤原にある鳴谷神社に参拝。【御朱印】を頂きました。

鳴谷神社は、狛犬じゃなくて狛猿がいる珍しい神社です。 聖宝寺と同じ山にあり、鳴谷 …

例年より早いけど花見の時期になりました。

例年より7日ほど早いそうです。今が満開です。 自宅から徒歩2分ほどの桜の映像です …

キャンピングカーフェア2014  Autumn①

10月18日から19日開催します。 まずチケットを購入して 歩いて行くと看板がみ …

一人焼肉でもいいんじゃない?

SNSでフォローしているフォロワーさんがTLで毎週かな?牛頬肉が美味い。と呟いて …