(裏)名古屋キャンピングカー フェア2016 spring バンテックブースにて妄想
2016/03/17
バンテックブースにて新型ZiL520 cruiseを筆頭に
新型ZiL520
ZiL5
ZiL NOBLE
Corde Banks
ZiL480skip
Corde Leaves
lunetta
合計8台
展示されてました。
その中で
私がバンテック ブースに居た時間の中で人の出入りが多かった車種
1番人気は、Corde Banks
やはり、5000mm×2000mmのサイズが丁度いいかも知れません。
2番人気は、ZiL520 cruise
バンテックのフラッグシップの車種。中部地区初お披露目!
3番人気は、Lunetta軽キャンピングカー
こんな順番だと思いました。多分。…。
あとは、まばらに入ってました。
私はと言うと憧れ?本命?のZiL NOBLEの1択なんですが、このZiL NOBLEは、マイナーチェンジ前のモノだったんです。
どうしてマイナーチェンジ前とスグに分かるかと言うと「ダイニングのテーブル」なんです。
マイナーチェンジ前はテーブルが短い
マイナーチェンジ後はテーブルが長い
3ndシートの長さまできてるでしょ?この差です。
比較してみるとこんな感じになります。
これで一目瞭然です。
ただこれ以外、変更点が無いとスタッフの方にお聞きしたので
ここからは、
高まれ!俺の妄想!うぉぉ〜〜。
と妄想全開でZiL NOBLEに「装着すれば便利になるかも装備」を8台の展示車を覗き試乗した結果
①人感型ポーチライト
②サイドテーブル
③電動ステップ
この③つの装備をZiL NOBLEに着けたら便利じゃないかなと妄想をふくらませて頭の中で装着してました。
この③つの装備を選んだ理由は、
①人感型ポーチライトは、人が寄ってくると反応しライトをON.OFF出来るスイッチです。これは消し忘れ防止の為です。BADENの時、ポーチライトの変わりにランタンを使用してますが、酔っぱらっている為、灯りをつけっぱなしにして寝てしまうのが結構あるので…。
②サイドテーブルは、車中泊の時に寝袋を引いてもサイドテーブルがあるからジュースが置ける。コレがいいんです!
③電動ステップは、ステップを出し忘れたまま帰ろうとしてエンジンを掛けると自動で閉じるので、閉じるのを忘れ車幅が大きくなり何処かに当てる可能性があるので自動で閉じたほうがいいのかなと思いました。
*アナログより電動の方が壊れやすいのは確かです。
壊れた場合は出てる時はピンを抜いて強引に押して中に入れないとダメだそうです。←バンテックのスタッフに聞いたので大丈夫と思います。
ただ今回は残念な事が有り
ダイニングでのベッド展開して身長154cm〜170cmまで人に補助マット無しで寝れるかどうか試して欲しかったのですが、予定が合わず今回は1人でくる事になりベッド展開して寝れるかどうか試すことが出来ませんでした。これだけが次回に挑戦する課題です。
今回のバンテックのブースは私的には見応え聞き応えたっぷりのいいブースでした。
スタッフも問いかけなどに親切に対応してもらい好感が持てました。
終わり
関連記事
-
-
11月3日-11月4日のバンテック愛知、京都合同のオフ会に行けそうです。
数週間前にハガキが届きましたが、足首の調子が悪く駆けっこや大玉転がしなどのアトラ …
-
-
理想のMy CAMPING CAR 3 妄想
1回目の記事 2回目の記事 かなり自分の理想の車になってると思ってきたと思う。今 …
-
-
【オフ会】粕川オートキャンプ場で花見。04.06-04.07
ここ数年この粕川オートキャンプ場で花見をしています。前回は、葉桜で花見でしたが今 …
-
-
山梨県にある北口本宮富士浅間神社へ参拝。【御朱印】と【御朱印帳】
御朱印は、諏訪神社の御朱印も一緒に頂きました。 北口本宮富士浅間神社は、武田信玄 …
-
-
クリスマスケーキとチキンを買ってみた。
前回の記事「毎年恒例のクリスマスケーキ選び」で、 どれを選ぼうかと各お店に行き今 …
-
-
もしかして、自分は雨男?
3月29日に車の部品予約注文&取付を某SHOPに依頼してから幾星霜 かな …
-
-
希望荘で忘年会 2016.12.03
この希望荘の忘年会は、年始から決まってました。(笑) この会合は何時から始まった …
-
-
【日記】自宅のクーラー水漏れ。なんか…。
9月6日?に台風が過ぎ去り、7日に久しぶりに自宅のクーラーを着けた。←その前まで …
-
-
久しぶりの司丸
美味しいお寿司と居酒屋料理が食べたくなって、おとずれました。 まずお通しを食べな …
-
-
気になるあいつNTB SAKURA(キャンピングカー)
名古屋キャンピングカーフェア2017 springの愛車自慢コーナーに、NTB( …
- PREV
- ZiL Noble購入記6 車両を決める。
- NEXT
- ZiL Noble購入記7 覚悟を決めよう!