ZiL NOBLEが納車されて1年が経ちました。
2019/04/29
2016年07月29日にZiL NOBLEが納車されてから1年経ちました。
ほぼフル装備が標準が売りのZiL NOBLEは、あまり装備には不満がありませんでした。私の拘り以外。
トイレはもちろん、温水ボイラーも標準装備。
トリプルバッテリーとエアコンで夏も快適。
なんですが!!
不満な所が2つあります。
不満な所 1つ目
タイヤサイズ
純正のタイヤサイズが195/70/15Rとなっており普通に走ると大きなボディにはタイヤサイズが小さいかなと思います。
せめて、215/○○/R○○のタイヤサイズを標準にして欲しいと思いました。
不満な所 2つ目
夏の電力不足
車中泊をする場所が標高1000m超える所なら、サブバッテリーで蓄えた電力なんとかもつと思います。
それ以外の場所は、ハッキリいって保ちません。
エアコンの温度設定25度と冷蔵庫の電源ONしか使わなくても5時間しか保たないのでそう思いました。
行動する時間をズラしてエアコンをつける時間をズラすか?
なんらかの対策が必要だと思います。そうしないと直ぐに電機が空になるので。
さいごに
ZiL NOBLEを購入して本当に良かったと思います。
私の場合、移動出来る部屋(家)と思ってます。本当の部屋(家)と同じような装備とまではいきませんがそれに近い装備をして楽しくいきたいと思います。
関連記事
-
-
【ZiL NOBLE】何故知らないけどパンクしてた。
空気圧を確認する為にガソリンスタンドへ行こうとして車庫から出た瞬間、前輪左側に違 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編
最近の夏はとくに暑い!! ZiL NOBLEはエアコン標準装備ですが…。 エアコ …
-
-
BADENに乗っていて気づいた事!
※あくまで個人の意見です。 ・横風対策 ・ショック対策! ・突き上げ対策 ・雨の …
-
-
ZiL NOBLE快適化 運転席・シート編
バンテック愛知から500kg程走行してインプレッションを書いてる時に思いました。 …
-
-
スタッドレス用Wheel購入
KOMA2とダンロップのスタッドレス 195/80/R15 ハブ径も合わないし、 …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。
前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …
-
-
そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(後編)
そろそろ暑い時期になるからなんとかしないと(中編)の記事が2014/06/19に …
-
-
バーデン改善計画案
名古屋キャンピングカーショーでトイファクトリーのブースでトイキャン(トイファクト …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!③ドックライト取り付け
V社のオプションの「ドックライト」を点灯してるのをみるとなんか…。暗い感じがしま …
-
-
名古屋キャンピングカーフェア2018 Autumnに行こうかな?
10.06-10.07に開催される 「名古屋キャンピングカーフェア2018Aut …