だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ZiL NOBLEが納車されて1年が経ちました。

      2019/04/29

2016年07月29日にZiL NOBLEが納車されてから1年経ちました。

ほぼフル装備が標準が売りのZiL NOBLEは、あまり装備には不満がありませんでした。私の拘り以外。

トイレはもちろん、温水ボイラーも標準装備。

トリプルバッテリーとエアコンで夏も快適。

なんですが!!

 

不満な所が2つあります。

不満な所 1つ目

タイヤサイズ

純正のタイヤサイズが195/70/15Rとなっており普通に走ると大きなボディにはタイヤサイズが小さいかなと思います。

せめて、215/○○/R○○のタイヤサイズを標準にして欲しいと思いました。

 


 

不満な所 2つ目

夏の電力不足

車中泊をする場所が標高1000m超える所なら、サブバッテリーで蓄えた電力なんとかもつと思います。

それ以外の場所は、ハッキリいって保ちません。

エアコンの温度設定25度と冷蔵庫の電源ONしか使わなくても5時間しか保たないのでそう思いました。

行動する時間をズラしてエアコンをつける時間をズラすか?

なんらかの対策が必要だと思います。そうしないと直ぐに電機が空になるので。


さいごに

ZiL NOBLEを購入して本当に良かったと思います。

私の場合、移動出来る部屋(家)と思ってます。本当の部屋(家)と同じような装備とまではいきませんがそれに近い装備をして楽しくいきたいと思います。

 - ZiL Nobleの軌跡, キャンピングカー ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

名古屋キャンピングカーフェア2018に行ってみた。

名古屋キャンピングカーフェア2018に「ラクーン ベンチタイプ」「テントむし ベ …

バーデン 嫁ぐ準備

メールにてあと2週間位で納車されますとの連絡があってから数日後バーデンは嫁ぐ準備 …

ZiL NOBLE購入記8 ZiL NOBLEとは?(説明回)

バンテックが製造販売してるキャンピングカーです。 この車は、「高貴なるZiL」と …

no image
ベッド展開 御座敷モードでいいかな!笑

バーデンは常設ベッドがありますがクールコンプSystemを搭載すると圧迫感がある …

フロントスタビと強化トーション交換+α

ジャッキアップして 馬をかましてから作業をします。 交換するものはコレです。 ト …

トーションとフロントスタビ取付後のインプレ

ルートはこんな感じで試してみました 行き:車庫→東員イオン→山城→R23→一竜四 …

【ZiL NOBLE】バゲージ ロック変更

かなり、面倒くさがりやな私。 両側とも鍵を回してバゲージを開けるのが面倒どうなの …

例のモノが届きました。

フロントスタビライザーと強化トーション 届く途中にトラブルも有りましたが無事到着 …

【ZiL NOBLE】TDI tuning

まず!助手席をレカロシートに交換してる人は作業する前にレカロと外さないと交換出来 …

冬支度 想い

この車「BADEN」を買って3度目の冬が来ます。 「BADEN」が10月に納車さ …