だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

オフ会行くまでの道中から帰宅するまでにZiL NOBLEで思ったこと。

      2019/11/05

オフ会に参加する道中、

高速走行では

ZiL NOBLEの走行はトラックが横切る時に発生する横揺れもなく、上り坂の登坂もスピードが落ちることもなくクルーズコントロールで走行できる様になりましたが、走行中に風切り音が五月蝿いという不満点は、ありますがだいぶ楽に運転出来るようになりました。

車中泊では
「人の振り見て我が振り直せ」と言う言葉が在りますが実際にオフ会のメンバーが使用している物(傘置き場・空気清浄機)が参考になったので真似をするとともに、早急に対策をしないといけない所も分かりました。

それが、室内に出るゴミ問題です。

分別してゴミ箱を数個置くと面積を取られ室内が狭くなるし、レジ袋に分別せずにゴミを入れてると袋の中身が見えてしまい見栄えが悪いので。

とりあえず、ゴミ箱の中身が見え無いようトートのような物で中身を隠してそこにゴミを捨てる。

取りあえず今はゴミ箱は、コレにしてます。

帰り道

下道では

サイクルキャリアで自転車を積んでる車をみてサイクルキャリアとヒッチメンバを着ければいいかなと思いながら運転してました。

ただ、船旅は全長が長くなるので料金が高くけど〜。w

 - 日記

Comment

  1. Alcedo より:

    こんにちは
    Nobleはすでに5mを超えているので、サイクルキャリーを付けようが、ヒッチを付けようが、フェリー代は変わらないです。

    5m越えると高いんですよね、、、(ノД`)・゚

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

決めました!

ハッピーワン+と、かなり悩みました。 ハッピーワン+のやり方だと今のLa.Kun …

園 1人で楽しく飲んでみた。

仲間とたびたび訪れるお店。「園」 ここは大衆居酒屋ゑびすの向かい側にあるお店です …

【日記】SNSのTL見てたら食べたいものがあったので食べてみた。

コロナ自粛解除からボチボチと行動出来る範囲が広がりつつあります。 そのなかで、行 …

【B】知っておきたい!バーデンベッド寸法

Toy-Factory製のBADENのインテリアです。 通常はこのように5人掛け …

名古屋キャンピンカーフェア 2017に行って来た。

丁度、ハガキが送られて来たのである思っていることがあり行ってみるとにしました。 …

セカンドカーのこと考えてみた。②

前回の記事→セカンドカーのことを考えてみた これから数カ月たちました。(INDY …

かなり遅い新年会 後編

一次会は、不愉快な気分で終わったので食べ直し的は感じで馴染みの店での二次会 美味 …

【日記】ガラホでLINEが出来なくなったよ。どうしようσ(^◇^;)

docomoのガラホ(SH-01J)をメイン機でいままで使用してきました。 ガラ …

脅威インフルエンザ

日曜日から頭痛が激しい。目がショボショボする。鼻水が止まらない。これらの症状があ …

キーボードが壊れたから新しいのを買ってみた。

なんかボタン数個が反応しなくなって購入するかどうかを悩んでたところ、友人宅で手に …