キャンピングカーを人に薦めない理由
私は基本、人にキャンピングカーを薦めません。
勧めないのには理由があるからです。知り合いかキャンピングカーを購入後すぐに手放したのでその理由を交えて。
理由は、
-
維持費がかかる。
-
駐車場に困る。
-
燃費が悪い
この3つがあげられます。
1.維持費がかかる
まず、
車検は購入時から2年
保険料は、普通車と同じ位
税金は、普通車の同じ排気量より少し安い。
ここまでは良いこと尽くめかも知れません。
ここからがネックがあります。
まず、
・普通に乗ると大きい車体なのに小さいタイヤなので、乗り心地が悪くて乗り心地が悪く車酔いします。少しでも乗り心地を良くするとお金が掛かります。
・タイヤは、キャンピングカーの車重が重いので2年(3年)で交換しないとバーストしてしまう怖れがあります。
・サブバッテリーは、さりげなくV社に寿命を聞いたところ2〜3年と言われました。
あと色々壊れるところがチョクチョクあるので維持費がかかると思います。
2.駐車場に困る
基本、2m〜2.1mの車高の高さの駐車場には入れません。キャンピングカーは2.5m〜3.0mの高さがあります。(一部のキャンピングカーを除く)
立体駐車場は高さ基本2.1mなのでキャンピングカーは入れません。←地元立体駐車場調べ。
キャンピングカーを止めれる駐車場を探すのに苦労します。
3.燃費が悪い
私のNobleディーゼル3000ccの4WDの燃費が近場を移動するだけなら6km/L
遠出をすると8〜9km/Lに変わります。
ただ今の燃費の良い車に比べるとハッキリ言って悪いです。
この3つの理由があるので私がキャンピングカーを薦めません。
何故この記事を書くことにしたかと言いますと、知り合いがキャンピングカーを買いました。
買って今度、どこかで一緒に車中泊しようといってて実現出来ないまま月日は流れていき。
今回キャンピングカーを売りましたと言われました。
所有期間は約6ヶ月(半年)
周りに影響されてキャンピングカーが欲しくなり自分なりに調べて購入したそうです。まさか、こんなにお金が掛かる車とは思ってなかった。もっと慎重に考えればよかった…。との内容でした。
私は知り合いがキャンピングカーに乗って来て初めて買った事に気付きました。
購入前に相談を受ければ、色々な体験談を話せたのにという思いからこの記事を書きました。
私は人にはキャンピングカーを薦めない。
関連記事
-
-
BADEN エアサス注文をした。
BADEN君乗り心地改善の為にイロイロな事をやっております。(^O^) 例えば …
-
-
ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情
車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …
-
-
BADEN 詳細
メーカー名:TOYOTA 車種:ハイエース スーパーロング特装車 グレード:To …
-
-
藁をも掴む思いで乗り心地改善計画!
4WDバンプストップ 2/4WDリバウンドストップ 2/4WDリアリバウンドスト …
-
-
【オフ会】お披露目会にて私が思ったこと。
Wizのお披露目会。 私自身がWizを実物を見て思ったことを書いてみたいと思いま …
-
-
セカンドカーの事を考えてみた。⑤ 車が決まった。
セカンドカーの事を考えてみた。④の記事で2つに絞ったわけですが価格がお得なものか …
-
-
私がcamperを買った理由と1番良かったと思うこと。
イジュー☆camperさんの記事を見て私も書いてみようと思い書いてみました。イジ …
-
-
冬支度 想い
この車「BADEN」を買って3度目の冬が来ます。 「BADEN」が10月に納車さ …
-
-
契約直後談話
ZiL NOBLEを契約した直後にZiL520のオーナーが来店されました。 その …
-
-
10月7日は、ここへ行こうかな。
壇蜜が目当てじゃありません。(笑) パーツセンターに用事があるので行ってみたい。 …