だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

とある知り合いのキャンピングカー選び 2

      2016/07/10

前回の記事で第一候補は決まりました。

次に第二候補を選ぶ為、前に出した条件に、さらに条件を加えました。

  1. 全長5000×全幅2000(mm)まで
  2. 4WD
  3. ディーゼルエンジンである。

が条件を加えたと言っていました。

そして遂に、

「とある知り合い」が、名古屋キャンピングカーフェア2016で第二候補の車に出会ったそうですが、名前を忘れてしまい…。(^0^;)

どのメーカーなのかどんな車種か探すのに本やwebを使い探していたら見つけたそうです!!(笑)

その車は…。

L.T.CAMPERSの「レガードネオ プラス」(サイトの写真を参考にしてます。)

理由は、

  • 横風にも強い流線型ボディ
  • キャブコンである。
  • ダイニングは対面座席で人が寛げる。
  • 立って歩ける。
  • トイレ&シャワーがある。
  • バンクベッド(プルタウンベッド)がある。
  • ダイニングのベッド展開が使いやすい。
  • なにより、バイクのモンキーを外から入れれる
  • 4WDである。
  • ディーゼルエンジンである。

これらの項目があるので第二候補の車に選んだそうです。

ただ諸元表をよく見てみると…。

条件でNGを出した項目。

  • 全長5350mm×高さ2800
  • 二段ベッド

この2つが引っ掛かります。

全長と高さは、運転し難いし背が高い為に車庫に入らないそうです。

二段ベッドは、バイクを入れる為にベッドを折り畳み使用するので、ダイニングでベッド展開して寝るから大丈夫と言ってましたがどうなるか分かりません!

でも

第二候補は、

L.T.CAMPERSの「レガードネオ プラス」

これに決まりました!!

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

希望荘で忘年会 2016.12.03

この希望荘の忘年会は、年始から決まってました。(笑) この会合は何時から始まった …

no image
忘年会

年末の行事。 年1回の一緒に仕事してる人達とのぼ飲み会がありました。 行ったお店 …

名古屋キャンピングカーフェア2018に行ってみた。

名古屋キャンピングカーフェア2018に「ラクーン ベンチタイプ」「テントむし ベ …

11月3日-11月4日のバンテック愛知、京都合同のオフ会に行けそうです。

数週間前にハガキが届きましたが、足首の調子が悪く駆けっこや大玉転がしなどのアトラ …

口コミでトイファクトリーの車が広まってます。(笑)

7月4日某所 駐車場に車を停車してたら犬の散歩に来ていた男性に話掛けられた出来事 …

2018年を振り返って

2018年は、出費(故障や壊れる)が多い年でした。 とくに、キャンピングカー(Z …

馴染みのお店で牡蠣コースを食べてみた。

牡蠣の季節が来ました。 馴染みのお店が牡蠣コースがあるのでそれを注文しました。2 …

名古屋キャンピングカーフェア2018 Autumnに行こうかな?

10.06-10.07に開催される 「名古屋キャンピングカーフェア2018Aut …

ヤフオクを初めてみました。

ある物が欲しくてディーラーに行って値段を聞いてみたところ片側40000です。税別 …

潮干狩り

もう、シーズンなので。 某所で潮干狩りをやってきました。 大潮は最も潮がひく時な …