トルクレンチを購入
2016/12/07
某ガソリンスタンドで、ナットを増し締めして貰おうと思いお願いしてみたら、ホイールキャプとナットの間が狭くレンチでは増し締め出来ません。との回答が!
しかも2店補も!!
さらに、タイヤ交換作業で8000円という高額な値段を言われ…。195/80R15のLTスタッドレス
かねてからナビやヘッドライトの快適化の作業して頂いてる人に、使い勝手がよく使い易い物を選んで貰い購入しました。
これで、ナットの増し締めやタイヤ交換作業に高額な値段を取られることもなく自分でするのでなくなると思います。
トルクレンチは、冬のタイヤ交換作業ぐらいしか使う事が無いと思うので多分、一生ものの物(道具)かなと。(^-^)
関連記事
-
-
ファミマ限定の無印「整うノート」が使いやすい。
大体、座る場所にメモ帳がわりにA4とB5のノートにその時に感じた事を書いて写真を …
-
-
道具は大事です。①[ジャッキ&馬]
例えば総重量1t(トン)しか耐えれないジャッキに3t(トン)の車体重量の車を載せ …
-
-
道具〜。
車を弄っていく過程で必要なモノが有ります。 それは…。 道具です! 今までは、車 …
- PREV
- 希望荘で忘年会 2016.12.03
- NEXT
- Fitbit Charge2 を買った理由と開封の儀