だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

とあるおっさんの活動記録 私のオートキャンプの仕方

   

よく飲みに行って駐車場で寝るのは分かるけど、川原での釣りしながらの車中泊やオートキャンプ場はどういうふうに車中泊とかしてるの?

私のキャラ的に想像がつかない。とよく言われます。

確かに自分でもあまり想像がつきません。

なぜなら私は、面倒くさがりやで不器用だからです。

( ̄▽ ̄;)

こまごと手の掛かったことはあまり遣りたくないタイプ。

そういうことを踏まえてみると、

今現在の車中泊の仕方はBADENのセカンドシートとサードシートをフラットにしてお座敷状態のままにして使用してます。

テーブルは純正を加工してお座敷タイプしたもの。

また、すぐに片付けられるちゃぶ台を使用してます。

テーブルに散らかしたモノの片付けが終わりテーブルを畳み、寝袋に入り就寝します。

または、テーブルを出さない(全て片付けた状態)状態で冷蔵庫やシンクの上をテーブルとして使用しそこに物を置き翌朝目が覚めてから片付けるやり方もしてます。

飲み物は大体、何でも飲めますが基本ビール(本物)に始まり焼酎(紫蘇焼酎以外)で終わります。←今は芋焼酎にハマリ中

飲み方は、湯割り、ロック。

ご飯は、基本は外で食べます。

理由は、肉を焼いて食べるのがメインなので室内だと煙りで燻され煙たいし肉の油で室内がベトベトになるため。

机1つと椅子1脚を出してあとは必要に応じてサイドオーニングを出します

拾い物↓

調理器具は、炉端大将炙りやで肉(牛肉や鶏肉)を焼く。

その日の体調で買って食べるお肉は変わります←最近は、鶏の心臓と皮がお気に入り。

味付けは、塩コショウのみ。飽きたら醤油を紙皿に入れて醤油を浸けて食べます。それまでは網が皿変わりで焼けたら隅に置いてそこから食べてます。

あとは、

ジェットボイルでお湯を沸かして、湯割り用の湯を作るのと〆にカップ麺を食べるのに使用してます。

最近は、このカップ麺ばかり食べてます。贅の逸品シリーズ

コップは、スノーピーク製をメインに使ってます。
保温も効き持っても熱くはないので

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

続あいちキャンピングカートレンドからToy-Factoryへ

前回の続きです。 あいちキャンピングカートレンド 気になるモノを発見しました。 …

モスバーガー菰野店で「にくにくにくバーガー」を食べてみた。

なんか実家に帰って来た時にTV番組でモスバーガーの没メニューを試食してるところを …

no image
御朱印に興味を持ち御朱印と御朱印帳集めを始めました。

御朱印とは、「記念スタンプ」とは違い、寺社の職員や僧侶、神職などが押印する。単に …

ケーキを沢山食べたくなって…。

たまに、ケーキをお腹いっぱい食べたくなる時がありませんか? 私は、結構そういう時 …

どこへいったんだろう。

在りし日の神社仏閣巡りと近場お出かけショルダー 少しお酒を飲んで某所で、うたた寝 …

no image
車弄りは1人はダメ!友達と一緒に!!

BADENで、いろんな場所に行きますが運転中や車中泊している時に不満点を見つけた …

名古屋キャンピングカーフェア2015③ zil520

前回の続きから…。 まずzil520の文字のデザインが変わりました。 それと臭い …

山梨県にある新屋山神社に参拝。【御朱印】を頂きました。

神社仏閣巡りをしながら御朱印や御朱印帳も集めだした私。 今回、訪れた神社は「日本 …

今月号のBE-PAL

遊びクルマの作り方の特集やってる。 この雑誌を参考にして遊びクルマを作ろうかな!

忘年会 〜懐かしい記憶が蘇り〜

12月12日飲み会と言う名の忘年会が開催されました。 場所は、くし嘉十八番 私が …