これからどうしよう…。① とりあえず雑誌や漫画本を捨ててみた。
2017/01/14
キャンピングカーの車中泊をメインにしていて家に居る時はお風呂とご飯の時以外は、車中泊してる方が楽と思ってる今日この頃の私です。
何故かといいますとキャンピングカー室内は、
リビングからベッドまで5歩。
リビングから簡易トイレまで3歩。
これくらいしか歩かなくいいからです。笑
家は、
リビングからベッドまで30歩
リビングからトイレまで20歩
あきらかに歩くからです。
しかも家は、キャンピングカーから使わなくなった雑誌や漫画本や道具などが片付けもせずに無造作に置いてあり片付けられてません。
そこで!!
最近、仕事やプライベート等でペーパーレス化や電子書籍という言葉をよく聞きます。
よくわからないけど…。
とりあえず一旦、本を廃品に出したり売ったりして全て処分してみました。
Before
after
あとは、廃品に出したり売った中で、もう一度、その雑誌や漫画本が読みたくなったら…。
電子書籍はKindleの電子書籍を購入して読みたいと思います。
ペーパーレス化は、やり方がイマイチ分からないのでメモにする為に紙を持ってましたがその紙を無くして、iPadやiPhoneでメモをするようにしてみます。
関連記事
-
-
この味が忘れられなくて
前回1人で飲みに行ったお店「園」 そこで中盤らへんにお摘まみに出た味噌! これが …
-
-
キャンピングカーフェア2018へ行って来た。
今回、事前に遠州灘観光さんと待ち合わせをして一緒に行動することにしました。 入っ …
-
-
快適化を考える為にバンテック愛知へ
店前は、今日納車のZiL NOBLEが止まってました。 新型カムロード 2WDの …
-
-
神社仏閣巡りと近場お出掛け用のバックを探してみた。
前の記事:どこへいったんだろう。この記事でショルダーがなくなってしまったので 新 …
-
-
【日記】自宅のクーラー水漏れ。なんか…。
9月6日?に台風が過ぎ去り、7日に久しぶりに自宅のクーラーを着けた。←その前まで …
-
-
名古屋オートトレンド2015
中部地方最大級のイベントを見に来ました。 勿論、コンビニでチケットを買ってねっ。 …
-
-
2015年をふりかって思うこと。
今年は、いろんなことで運が悪く厄災のせいかな?と思ってた1年でした。 まぁ〜そう …
-
-
名古屋オートトレンドが開催されます。
キャンピングカー乗りでも、気になるイベントです。 何故なら、通勤快速がエブリィ …
-
-
愛車の冬支度 タイヤ交換
そろそろ雪のシーズンになって来ました。 地元でわ、鈴鹿山脈に3度雪が積もると4度 …
-
-
セカンドカーのこと考えてみた。②
前回の記事→セカンドカーのことを考えてみた これから数カ月たちました。(INDY …