【ZiL NOBLE】2018年夏の車中泊のやり方①構想
2018/06/17
6月だけどすでに暑い。夏は、どれほど暑くなるのだろうか心配しています。
さて…。
夏に向けてイロイロ快適化を試してきましたが…。
今年の「2018夏の車中泊のやり方」で多分、完成すると思います。
2016の夏の車中泊のやりかたである程度模索しながらすごし、2017夏の車中泊のやり方 ①〜③編の快適化で大体、寝れるようになりました。
現状、今はベンチレター(MAXFAN)と扇風機が大活躍しています。←ベンチレターから出る送風を扇風機で回して循環させる。または、室内の暑い空気を扇風機で回してベンチレターで吸い上げる。
寝る装備は、布団は敷マットはNクール、羽毛布団で安眠できて快適です。
ただ、梅雨の時期と猛暑の時が困ります。
理由は、クーラーを長時間稼働出来るようになりましたが、クーラーを着ける為に発電機の電力が必要です。発電機を稼働させに外に一旦でなければなりません。止める時も一緒です。
雨の時は濡れてしまうし猛暑の時は汗だくになってしまいます。
濡れたくなし汗だくになりたくないのでなんか良い方法を探してみたいと思います。
関連記事
-
-
【日記】ガラホでLINEが出来なくなったよ。どうしようσ(^◇^;)
docomoのガラホ(SH-01J)をメイン機でいままで使用してきました。 ガラ …
-
-
あいちキャンピングカートレンド 2017にて②
①の続きです。 2つ目は、 理想のMy CAMPING CARという記事を書きま …
-
-
名古屋キャンピングカーフェア2015 ②
次に会場中央に移動して辺りをグルッと見回し、目線に入るブースを全て見て回ります。 …
-
-
楽しいはずが…。忘年会2014.12.13
忘年会がありました。 場所は三重県三重郡湯の山温泉「翠月」 住所 〒510-12 …
-
-
財布が来た。
前回の記事で財布をAmazonで注文して2日で来ました。←プライム会員に入ってる …
-
-
【残念】カレーラーメンを食べに「ラーメン太道」に行ったら…。
ラーメン太道にカレーラーメンを食べに行きました。 このお店は、毎月1回は必ず食べ …
-
-
ヤフオクを初めてみました。
ある物が欲しくてディーラーに行って値段を聞いてみたところ片側40000です。税別 …
-
-
誘惑に負けてしまった…。
11月から何かと出費が多い私。 食べに歩きに高速代や燃料にも出費するとハッキリ言 …
-
-
無くした〜。
iPhoneをお財布携帯みたく付てたKIPSを無くした〜。>_< まぁ〜クレカ機 …
-
-
謹賀新年 戌 2018
近所の神社での楼門の写真です。 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお …
- PREV
- 四日市市諏訪栄町にある料理が美味しいし明朗会計のお店「食酒工房 おき野」
- NEXT
- 愛車が旅立つ日①