ZiL Noble購入記2
2016/07/10
そこで出会ったのは現在の愛車「BADEN」
見た目よし!荷物も載る!快適に寝れる!この自分の条件をみたしてる車が見つかったのです。
見つかってからが早かった。契約した時点で約5カ月待ちで10月に納車。
納車してからBADENが大活躍!!
釣りに!飲んだあとのホテルの代わりに!いろんな面で活躍してました。
その活躍してる最中に、不満なところが出てきたのです。
その不満箇所とは、
1.常設ベッドでは圧迫感や窮屈な感じがして寝れない為、リビングのテーブルを外しベッド展開することでセミダブル並みの広さが手に入りそこで寝てます。ベッドにする為にベッド展開するのに手間がかかる。
2.リビングのテーブルを外さず区切りを付けて寝たい。
3.ベッド展開したままだと人を乗せれない。
これらの不満が上げられました。
この不満は、自分のズボラ(面倒くさがりや)な性格が原因で発生してるのであり不満は無いと思ってたんです。
ところが、ある出会いがあり考え方が変わってしまったのです。
それは某堤防で釣りをしていた時の出来事です。
その時までは、キャブコンに乗ってる人など見たことありませんでした。
大きい車がきて駐車し釣り道具を出して魚釣りの準備をしだしたので、その時に思い切って声を掛け話してみたところ、
その人は、バンコンからキャブコンについ最近変更したそうです。
バンコンとキャブコンの違いは、まず見た目で一目見て分かりました。
それ以外にも違いがあるみたいなのですが私には、ワカリマセンでしたけど…。(>_<)
その人も最初はバンコンに満足していましたが使っているにつれ不満な所が増え、それが段々と増えていったので変更したと言う話。
長く乗る為にある程度の不満な部分は、我慢して妥協しなければならないけど…。
どうしても妥協出来ない部分に不満を持ってしまったので変更したそうです。←詳しい話は聞きにくい為に聞いてません。
妥協出来ないところに不満を持って使ってると全てが不満に思えてくる。と言う話を聞きました。←私が今この状態
この前バンコンオーナーからキャブコンに変更した人の話が私の車を変更する分岐点だったと思います。
その話を聞きき終えた時、私の中で何かがストンと落ち納得した感じになりました。
関連記事
-
-
ZiL Noble購入記 10 そして契約へ…。 (完)
こだわりのオプションを取り付けれるか確認などをする為にバンテック愛知に行ったのは …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。
前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 ナビ取付
前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。
快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。 「エントランスドア …
-
-
【ZiL NOBLE】そろそろこれを着けるしかないのか…。
車を運転中に坂道があり、それを上ろうとすると急激に遅く感じませんか? 登坂車線道 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 足回り編
純正のタイヤ&ホイールには走行安全性(予備知識も入れて)、見た目など格好 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編
前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 内装編2
ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …
-
-
【ZiL NOBLE】トイレのモーター初期不良?換気扇壊してしまいました。
伏見稲荷へ参拝した時、移動するときにゴンと言う異音が聞こえたので運転中に止まるわ …
-
-
【ZiL NOBLE】サイドミラー交換 「快適化」
※最初にTさん。 わざわざ休みを取っていただいて有難うございます。まだ貴重1日を …
- PREV
- kanehi
- NEXT
- ひとくち餃子 いってつ