ZiL Noble購入記 3 車の違い。車中泊編
2016/07/10
バンコンとキャブコンにおいて、車中泊という性能を自分目線からの視点で書きます~。
キャンピングカーのBADEN登場~。
キャンピングカーは文字通り寝ることを重視して走行性能はお世辞にもいいとは言えず。
ベース車両はハイエース、キャラバン、キャブトラック(ダイナやエルフ、ボンゴ等)全て荷物を積載して運ぶ貨物車です。
当然積載能力が重要なのでリアは板バネ。
乗り心地は乗用車には敵いません。
しかし、その弱点なんて気にならないほど、車内空間は快適。
寝るのも良し、晩酌や食事も良し。ちょっとしたホテルの個室感覚。
どこでもいつでもお出掛けできる最高の道具(≧∇≦)
私のキャンピングカーBADENの車中泊の使い方は…。
私、個人のプライベート個室。
車中泊地に着くと食事と
晩酌、12時頃には整理整頓と後片付けをしてからベッド展開して就寝というスタイル。
BADENとZil Nobleとの違いはベット展開、就寝スペース、就寝人数で見ると。
BADENの場合。
ベット展開時は一度テーブルや荷物を片付け無ければベッド展開や荷物の移動をするのに面倒です。
就寝スペースは空間の限られているバンコンでは狭い。特に常設ベット!圧迫感があります。
最大でも「大人2人と子供1人」か「大人3人」が限界。(但し大柄な人ばかりでは3人は無理。)
バンクベットがあり、常設ダブルベットがあるのでダイニングはそのままでも4人は十分就寝可能。
ダイニングを展開し、補助マットを使えば5〜6人は就寝可能。
こんな事を比べればもちろん、キャブコンが優位と思います。
しかし、お値段を考えたり、総合能力で考えるとどちらも甲乙付けがたい凄く良く出来たキャンピングカーです!!!
バンコンがダメ、キャブコンが良いなんて事を言うつもりは毛頭ありません。
自分にあった使い方、キャンプスタイル、車中泊スタイルを考えることが大事です。
私のスタイルはキャブコンが優位だったと言うことを言いたいだけです。
トイファクトリーのBADENは素晴らしい。断熱性能もピカイチでした。
バンテックのZil Nobleも素晴らしいです。
お値段で比べれば200~400万円は変わりますが…。(^◇^;)
まぁ〜。そもそも同じ土俵で比べてませんから(笑)
じゃあ書くなよって言わないで下さいネ(笑)
関連記事
-
-
【ZiL NOBLE】現状の不満点
ほぼ、一人で住み込んでる私の移動出来る部屋(家)。 ほぼ、不満な所は有りませんが …
-
-
さよならZiL Noble
本日ZiL Nobleとお別れをいたしました。 ただZiL Nobleの物を別の …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!②FFヒーター燃料ポンプ電磁弁の静音化!
FFヒーターを着けた時にカチカチとする音が気になりませんか? ものすごく気になっ …
-
-
【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?②終
不調の原因がわかりました。 ビルダーさんが調べてみたところ、発電機内のインバータ …
-
-
やってしまった。
なれない京都! ナビを頼りに移動してたら道幅が狭い所に出てしまい。 擦ってしまっ …
-
-
納車待ち 3: カウトダウン?!
とうとうバンテック愛知からこの様なメールが届きました。 ある程度、内容を決めて2 …
-
-
【ZiL NOBLE】ローターにスリッドを入れてみた。
ブレーキ関連
-
-
ZiL NOBLEが納車されました。
バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に …
-
-
ZiL NOBLE快適化 カーテン類
トビラの所初めの見た目。 ここで見た目と冷気と暑さ防止とプライバシーで購入。 ツ …
-
-
【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方④実践
前回の記事→ココ マリナ’RVでセル化を依頼しました。 まず、依頼す …
- PREV
- ひとくち餃子 いってつ
- NEXT
- 一粋 四日市
Comment
BADENを色々調べていて、こちらのブログにたどりつきました。
色々参考にさせていただきました。ありがとうございます。