だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ZiL Noble購入記6 車両を決める。

      2016/07/10

前回の購入記5で、躊躇が吹っ切れて長〜いローン期間にすればいいという事に気付き行動を開始した私は、まずZiL520とZiL NOBLEの車両どちらを選ぶのかで最初に悩みました。

左がZiL520  右がZiL NOBLE

悩んだ場所は自分が欲しいと思ってる装備なんです。

①コの字ダイニング←ZiL520

②リア常設ダブルベット←ZiL NOBLE

この2つの内どちらを選ぶかで車両が変わります。

本当は、この2つの部分が揃ってる車両なら間違いなくその車両を選びますが…。無いので!

パンチ!o(⌒∇)=━━○★)゚O゚)/

まず自分がどういう行動をしているか把握してみます。

まず…

  • 大体1人で行動してる。たまに2人
  • 飲んだら後片付けをせずにすぐ眠りたい。
  • 荷物は置きぱなしにする癖がある。
  • 体型がワイドなのでユッタリ寝たい

この4つの状態を頭に入れて比較して考えてみると…。

まず、
ZiL520

ZiL NOBLE

私的に決めてとなったのがZiL520のベッドは二段ベッドです。

この二段ベッドはベッド幅が狭く私的には圧迫感がありましたしなによりもゆったり寝れない。

二段ベッドになる上段を畳んでる場合、ベッドを台座に寝る時に頭が当たるというアクシデントがあった為に危険かなと思いもありました。

絶対、酔っ払いながら寝ると間違いなく頭に当たると思うハズです。はい。

これで車両は決まりました。
…。

…。…。

結論は!!

ZiL NOBLE


人数が1〜2人で、常設ダブルベットで、ゆったり寝れるから!!(o^^o)

 - ZiL Nobleの軌跡 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バンテック愛知・京都合同オフ会 私なりの楽しみかた。11.3-11.4

今回のオフ会の場所は、長野県、駒ヶ根アルプスの丘 家族旅行村での開催です。 ※バ …

ZiL Noble購入記9 オプションを選ぼう。

新車を購入しようと決めてまず私が気になった細かな点とZiL NOBLE オーナー …

【ZiL NOBLE】トイレのモーター初期不良?換気扇壊してしまいました。

伏見稲荷へ参拝した時、移動するときにゴンと言う異音が聞こえたので運転中に止まるわ …

カムロード  バランスパネル塗装

カムロードのある部分を塗装しようと思ってた箇所があります。 それは、フロントグリ …

ZiL NOBLEが納車されました。

バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に …

【ZiL Noble】車検 レカロシートが…。

とうとうZiL Noble車検です。 7月24日に車検が切れるからそれ迄に車検し …

【ZiL Noble】車検しました。

レカロシートを装着してると車検NGされる所がありました。車買った某ディーラーとか …

ZiL NOBLE 修理から帰って来た。 

前回、修理の見積もりを出してもらい全部で14マソ そして直って帰ってきました。 …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編

前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …

【ZiL NOBLE】2018年夏の車中泊のやり方②思案

【ZiL NOBLE】2018年夏の車中泊のやり方①構想 前の記事で、汗だくにな …