ZiL Noble購入記6 車両を決める。
2016/07/10
前回の購入記5で、躊躇が吹っ切れて長〜いローン期間にすればいいという事に気付き行動を開始した私は、まずZiL520とZiL NOBLEの車両どちらを選ぶのかで最初に悩みました。
左がZiL520 右がZiL NOBLE
悩んだ場所は自分が欲しいと思ってる装備なんです。
①コの字ダイニング←ZiL520
②リア常設ダブルベット←ZiL NOBLE
この2つの内どちらを選ぶかで車両が変わります。
本当は、この2つの部分が揃ってる車両なら間違いなくその車両を選びますが…。無いので!
パンチ!o(⌒∇)=━━○★)゚O゚)/
まず自分がどういう行動をしているか把握してみます。
まず…
- 大体1人で行動してる。たまに2人
- 飲んだら後片付けをせずにすぐ眠りたい。
- 荷物は置きぱなしにする癖がある。
- 体型がワイドなのでユッタリ寝たい
この4つの状態を頭に入れて比較して考えてみると…。
私的に決めてとなったのがZiL520のベッドは二段ベッドです。
この二段ベッドはベッド幅が狭く私的には圧迫感がありましたしなによりもゆったり寝れない。
二段ベッドになる上段を畳んでる場合、ベッドを台座に寝る時に頭が当たるというアクシデントがあった為に危険かなと思いもありました。
絶対、酔っ払いながら寝ると間違いなく頭に当たると思うハズです。はい。
これで車両は決まりました。
…。
…。…。
結論は!!
ZiL NOBLE
人数が1〜2人で、常設ダブルベットで、ゆったり寝れるから!!(o^^o)
関連記事
-
-
ZiL NOBLE 修理+1へ
前回、傷を付けてしまったので1番目立つ所だけ修復してあとはコンパウンドで塗れば消 …
-
-
【ZiL NOBLE】車高灯つけてみた。
まず、バンテック愛知に車高灯を付けることが出来るかどうか確認しました。 その返答 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編
前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …
-
-
【ZiL NOBLE】2018年夏の車中泊のやり方②思案
【ZiL NOBLE】2018年夏の車中泊のやり方①構想 前の記事で、汗だくにな …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。
前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …
-
-
バンテック愛知 オフ会 in マキノ高原 キャンプ場②
今回のオフ会で私のZiL NOBLEの快適化の参考になるものが沢山ありました。 …
-
-
車中泊の仕方は人によってそれぞれです。変なテンションで意見交換(討論会)?
ソロで某所で夜ご飯を食べてる時に、偶然出会いました。 1人は、夜の街で知り合った …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方③ 完結篇
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方① お試し編 ZiL NOBLE …
-
-
【ZiL NOBLE】デュトロ ルームランプ交換
最初は、ルームランプをLEDを爆光に変えて十分な明るがあり不満はありませんでした …
-
-
【ZiL NOBLE】エンジン防音・断熱 作業
※はじめに、私みたく無知な素人は車に詳しい人と一緒に作業をした方が良いと思います …