だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ZiL Noble購入記9 オプションを選ぼう。

      2016/07/10

新車を購入しようと決めてまず私が気になった細かな点とZiL NOBLE オーナーが書いてるブログを参考にしながらいろいろ考えてました。

その参考になったブログはコチラです。

この4つブログを主軸にして、身近に居るZiL NOBLEオーナーの生の声などを聞いて必要だと思うモノを選んでます。

ただ、電子レンジに関しては納車後に後付けをすると取付位置が微妙でキチンと電子レンジが収納出来ず入らないという生の声もあり、電子レンジは、後付け候補筆頭から初めから取付る部品に変更になりました。

あとの拘りのオプションは、どんなものを付けたか納車後に少しずつ小出しに出していきたいと思います。

 - ZiL Nobleの軌跡 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL NOBLE快適化 ナビ取付

前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …

【ZiL NOBLE】バッテリー上がってしまった。

言い訳をしますと…。 車中泊は、かなりしてると思います。 友達宅に遊びに行くとき …

【ZiL NOBLE】バゲージ ロック変更

かなり、面倒くさがりやな私。 両側とも鍵を回してバゲージを開けるのが面倒どうなの …

ZiL Noble購入記 3 車の違い。車中泊編

バンコンとキャブコンにおいて、車中泊という性能を自分目線からの視点で書きます~。 …

ZiL NOBLE 冬支度

7月末にZiL NOBLEが納車されて、ひと夏は経験しました。 夏の経験は毛布や …

【ZiL NOBLE】何故知らないけどパンクしてた。

空気圧を確認する為にガソリンスタンドへ行こうとして車庫から出た瞬間、前輪左側に違 …

ほんのささいな快適化

車中泊をする時に電機を切りFFヒータも切って部屋を暗くして寝てますが、ここ5回位 …

【ZiL NOBLE】発電機が壊れた? メンテナンスを痛感!

真夏の車中泊はキャンプ場や静かな場所以外は私の場合は、発電機を使用し電力の安定供 …

ZiL Nobleロス

今までZiL Nobleが移動出来る家でメインで活動し補助的にLa.Kunnを使 …

【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。

前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …