ZiL NOBLEが納車されました。
2016/07/31
バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に、よぎりながらの走行です。
バンテック愛知へ到着。
ここで、お別れするバーデンとこれから一緒に過ごすジル・ノーブルの2ショット。
今まで有難うバーデン!
これからヨロシク。ジル・ノーブル!!
記憶違い?AT(オートマ)が変わってた。真っ直ぐのハズが、少しビックリ。
ここには、車内の写真を少しだけのせます。
あとは次回のブログにて。
関連記事
-
-
ZiL Noble購入記5 とある道中でのお話〔文章のみ〕
それは、キャンピングカーショーから数ヶ月たったことでした。 その日は、魚釣りの為 …
-
-
ZiL Noble購入記7 覚悟を決めよう!
買う車両をZiL NOBLEと本決めしてからがある意味楽しい時間(とき)です。 …
-
-
【ZiL NOBLE】快適化を実施して、暫くたってから、もう一度快適化を振り替えってみた。
最近、タイトルに書いた事をつくづく感じるようになりました。 理由は、始めこれで良 …
-
-
【ZiL NOBLE】ローターにスリッドを入れてみた。
ブレーキ関連
-
-
【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-完結編-
LEDヘッドライトとウインカーLED化にする為の部品とハーネスが届いたのでLED …
-
-
【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?①
セル化が完成しすぐに セル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど… …
-
-
ZiL NOBLE 自分なりのナビ選び
今までは、スマホの画面でナビアプリを起動させて目的地に行ってましたが、「画面が小 …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!③ドックライト取り付け
V社のオプションの「ドックライト」を点灯してるのをみるとなんか…。暗い感じがしま …
-
-
【ZiL NOBLE】タイヤ交換。アジリスからアジリスキャンピングに変更してみた。
純正タイヤからAGILISに変更してから4年。 そろそろタイヤ交換時期になったの …
-
-
バンテック愛知・京都合同オフ会 私なりの楽しみかた。11.3-11.4
今回のオフ会の場所は、長野県、駒ヶ根アルプスの丘 家族旅行村での開催です。 ※バ …
- PREV
- EVERY レカロシート取付
- NEXT
- ZiL NOBLE ファーストインプレッション