だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【ZiL NOBLE】発電機が壊れた? メンテナンスを痛感!

   

真夏の車中泊はキャンプ場や静かな場所以外は私の場合は、発電機を使用し電力の安定供給でエアコンや電子レンジを使用してます。

使える時間は大体、20時間位!EU16I eco

滋賀にある、マリナRV キャンピングカー工場にして発電機のセル化を依頼しました。

高価な買い物でしたが室内にて発電機のON/OFFが出来るのでとても便利になり重宝してます。

(緑のランプが点灯してる時が100Vの電気が供給されてる証拠です。)

前日にP泊にて発電機を使用してエアコンを使用してたので次の日にまた車中泊で使用する為に燃料タンクにガソリンの補充。

当日の出掛ける前の点検で見つかりました。

発電機の電源スイッチをスイッチを入れてもセルが回るけど発電機が起動しない。起動しないから緑色のランプも点灯しません。

発電機も見た目は異常無し!

急遽、マリナRV キャンピングカー工場に連絡を入れZiL NOBLEを持ち込みメンテナンスをしてもらうことにしました。

その結果!

1.燃料タンクから発電機までいくところに空気が詰まってたのでガソリンが流れない状態。

2.オイルが水みたいな状態になっており発電機が掛からないことがわかりました。

3.他のバッテリーや配線もチェックしてもらいました。

今回の発電機、セルを回しても掛からない。

その対処は方法は、

まず

燃料が下記の写真の所まで来てるのを確認する。

来てるならi-boxの上にスイッチがあります。

ここを2秒くらい押すと大体、掛かるそうです。

発電機の使用してる頻度が高ければ発電機のオイル交換もすると確実。

これで直らない場合は、確実に故障なので、

「マリナRV キャンピングカー工場」

に持ちって来て下さい。

今回の件は、セル化の時に説明書と一緒に対処する仕方を教わってるのに忘れてしまったことにによる失敗話です。

 - ZiL Nobleの軌跡 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【ZiL NOBLE】何故知らないけどパンクしてた。

空気圧を確認する為にガソリンスタンドへ行こうとして車庫から出た瞬間、前輪左側に違 …

リコール

家に帰ってみると一通の封筒が 重要なお知らせ!ご愛車のリコールの案内と記載されて …

ZiL NOBLE 快適化 3キャリアが定額パックを発表。これでWiMAX2+の弱点を補える!?

3キャリアからデータ大定額プランが発表されました。 この発表は、私には嬉しい悲鳴 …

【ZiL NOBLE】小さい快適化。「アシストグリップ取付」「眩光バイザー取付」

「アシストグリップ取付」 日野自動車・部品の部で注文と購入。 74611-480 …

【ZiL NOBLE】ハンドル交換 ②

まずバッテリーマイナスを最初に外して下さい。 2分位待ちました。 ホシネジドライ …

【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-準備編-

少しでも安く購入したいのでヤフオク!で探してみましたが安いと思えず、バンテックま …

ZiL NOBLE快適化 内装編

この内装編は、ブログ「勝手気ままなくるま旅・第二章〜」の内容をかなり参考にして真 …

【ZiL NOBLE】2ndシートを外してみた。只今、妄想中

ZiL NOBLEの2ndシートの背もたれを外しました。 前までは使わないので倒 …

ZiL NOBLEでの私の真冬の車中泊のしかた。

ZiL NOBLEは、リアにダブルベッドありそこで私は寝てます。 人によってはF …

【ZiL NOBLE】トイレのモーター初期不良?換気扇壊してしまいました。

伏見稲荷へ参拝した時、移動するときにゴンと言う異音が聞こえたので運転中に止まるわ …