ZiL NOBLE 発電機!扱い雑だし整備しないから壊れてしまう。
真夏日に外部電源を使用して過ごしてた私です。
久しぶりに発電機を作動させ動かそうと思いスイッチを入れると作動しない。
どれだけ発電機を動かしてなかったか調べてみたら今年1月に1回動かしてから動かしてませんでした。
とりあえずインターネットにて動かない調べてみると…。
- ガソリンは腐る
- 月に1回起動させないと動作がおかしくなる。
etc…。
などあり、対処方法は、
- ガソリン交換
- オイル交換
- プラグ点検
- 疲れる位起動セルを回す。
これらの事をすると発電機がかかり作動するはずと思ってましたが全く作動しなく動かない状態。
ほとほと困って発電機システムを依頼した「マリナRV キャンピングカー工場」に連絡し修理を依頼しに持ち込みました。3〜4時間かけてみてもらいました。
診断結果は、余り使用してないし整備してないので整備不良。
わかりやすい、メンテナンスの仕方が載ってる紙を頂きました。凹
次は、整備不良で来ないようにしないと…。メンテナンスしっかり頑張らないと。
ご迷惑かけました。m(_ _)m
関連記事
-
-
いろいろ模索中〜。電気供給 編
クールコンプSystemでの電気不足を何かで補おうと思ってる為に、いろいろ考えて …
-
-
【ZiL NOBLE】ハンドル交換 ②
まずバッテリーマイナスを最初に外して下さい。 2分位待ちました。 ホシネジドライ …
-
-
トーションとフロントスタビ取付後のインプレ
ルートはこんな感じで試してみました 行き:車庫→東員イオン→山城→R23→一竜四 …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。
前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …
-
-
カムロード バランスパネル塗装
カムロードのある部分を塗装しようと思ってた箇所があります。 それは、フロントグリ …
-
-
名古屋キャンピングカーフェア2018 Autumnに行こうかな?
10.06-10.07に開催される 「名古屋キャンピングカーフェア2018Aut …
-
-
【ZiL NOBLE】ヘッドライトを交換してみた。-準備編-
少しでも安く購入したいのでヤフオク!で探してみましたが安いと思えず、バンテックま …
-
-
バンテック愛知・京都合同オフ会 私なりの楽しみかた。11.3-11.4
今回のオフ会の場所は、長野県、駒ヶ根アルプスの丘 家族旅行村での開催です。 ※バ …
-
-
色褪せた車体
前の記事にて『オフ会』の事を掲載しましたがオフ会までは、足回りに関しては自分なり …
-
-
10月7日は、ここへ行こうかな。
壇蜜が目当てじゃありません。(笑) パーツセンターに用事があるので行ってみたい。 …
- PREV
- 【日記】このイベント行くよ〜。
- NEXT
- ZiL NOBLE 次に快適化するところ見つけたかな?