ZiL NOBLE 発電機!扱い雑だし整備しないから壊れてしまう。
真夏日に外部電源を使用して過ごしてた私です。
久しぶりに発電機を作動させ動かそうと思いスイッチを入れると作動しない。
どれだけ発電機を動かしてなかったか調べてみたら今年1月に1回動かしてから動かしてませんでした。
とりあえずインターネットにて動かない調べてみると…。
- ガソリンは腐る
- 月に1回起動させないと動作がおかしくなる。
etc…。
などあり、対処方法は、
- ガソリン交換
- オイル交換
- プラグ点検
- 疲れる位起動セルを回す。
これらの事をすると発電機がかかり作動するはずと思ってましたが全く作動しなく動かない状態。
ほとほと困って発電機システムを依頼した「マリナRV キャンピングカー工場」に連絡し修理を依頼しに持ち込みました。3〜4時間かけてみてもらいました。
診断結果は、余り使用してないし整備してないので整備不良。
わかりやすい、メンテナンスの仕方が載ってる紙を頂きました。凹
次は、整備不良で来ないようにしないと…。メンテナンスしっかり頑張らないと。
ご迷惑かけました。m(_ _)m
関連記事
-
-
第22回愛知キャンピングカートレンド2019へ行こうかな。
今回の目的は、NTBさんとバンテックを見てLa.Kunnがあれば見る。 それと軽 …
-
-
BADEN 本当の使い勝手の良さを求めて!
BADEN-G 釣りやお出掛けする時に何時も不満点や気付いたことを箇条書きに書い …
-
-
【ZiL NOBLE】エアサス自分なりに設定してみた。
前の記事→エアサスとトーション装着。その感想など。 この記事の時に、ショップの人 …
-
-
納車待ち 3: カウトダウン?!
とうとうバンテック愛知からこの様なメールが届きました。 ある程度、内容を決めて2 …
-
-
キャンピングカー。よく言われてる事 前編←かなり文章多め。
この内容は文章かなり多めです。 「キャンピングカーに支払うお金があったら、その分 …
-
-
La.Kunn スロットコントローラーを付ける
アクセルを踏んでも反応が鈍い。 もう少しパワーが欲しいということで手を出したのが …
-
-
理想のMy CAMPING CAR 3 妄想
1回目の記事 2回目の記事 かなり自分の理想の車になってると思ってきたと思う。今 …
-
-
【ZiL NOBLE】ほんの少しの快適化。
前の記事:11月3日-11月4日 バンテック愛知・京都合同オフ会に向けてネットシ …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。
快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。 「エントランスドア …
-
-
【ZiL NOBLE】バンテックへ入院。そして復活。
2018年バッテリー非常事態宣言!の記事。 この状態から私なりにインバーターなの …
- PREV
- 【日記】このイベント行くよ〜。
- NEXT
- ZiL NOBLE 次に快適化するところ見つけたかな?