【ZiL NOBLE】トイレのモーター初期不良?換気扇壊してしまいました。
伏見稲荷へ参拝した時、移動するときにゴンと言う異音が聞こえたので運転中に止まるわけも行かず、某コンビニの駐車場で駐車して異音がした所を確認したところ…。
換気扇が破損してました。
素人の目には、上蓋だけ破損してるように見えますが玄人の目にはどう写ってるか分かりません。
バンテック愛知に部品取り寄せ修理を依頼した所、部品代で18000掛かります。上蓋だけなら安くすむかもしれません。ただ、本格的に壊れていた場合も完全に直したいとお願いした所、工賃など高いかもです。しかも、GW過ぎまで納車などがあり忙しくて対処が出来ないとの回答を頂きました。
初めてポータブルトイレを使用してみたら水が出ません。調べてみるとモーター不良で出来ないそうです。
初めて使用して使用出来ないのはクレームですよね?
さらに調べてみるとトイレのタンク側に配線がありそこにヒューズがありそれを調べてみると3のヒューズが飛んでるのを発見!オートバックスにて同じ3のヒューズを購入してもう一度、作動してみたところ、またもやヒューズが飛んでしまいこの症状をバンテック愛知に連絡し相談して聞いてみたところモーター側で漏電してます。要交換だそうです。
また、書きます。
関連記事
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!①エントランスドア 取っ手取り付け。
快適化をする前に必要な部品をホームセンターに買いに行きます。 「エントランスドア …
-
-
ほんのささいな快適化
車中泊をする時に電機を切りFFヒータも切って部屋を暗くして寝てますが、ここ5回位 …
-
-
バンテック愛知 オフ会 in マキノ高原 キャンプ場②
今回のオフ会で私のZiL NOBLEの快適化の参考になるものが沢山ありました。 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 ヘッドライト・フォグ編
純正のヘッドライトとフォグランプは灯りが暗くて見にくい。 何時もお世話になってる …
-
-
ZiL NOBLE快適化 ナビ取付
前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …
-
-
スタッドレスタイヤとホイール交換+α
私は、スチールホイールに拘ります。 その理由は、私は1度載せた荷物は降ろさないタ …
-
-
ZiL Noble購入記1
このZiL NOBLEが2台目のキャンピングカーになります。 それまでは、Toy …
-
-
ZiL NOBLE 修理+1へ
前回、傷を付けてしまったので1番目立つ所だけ修復してあとはコンパウンドで塗れば消 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備
今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。 このOP(オプション)は、ハ …
-
-
ZiL NOBLE 真夏のクーラー事情
車中泊する場所は、「道の駅 月見の里 南濃」を選択 移動経路と移動時間は大体こん …