だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ZiL NOBLE 修理から帰って来た。 

   

前回、修理の見積もりを出してもらい全部で14マソ

そして直って帰ってきました。

修理前

修理後

綺麗直ってます。

ついでにノーブルの宿命の剥がれてきたやつも綺麗に!

そして…。

今回、傷の修理のついでに思い切って依頼した。

エントランスドアの同色化!

同色前

同色後

かなり、自己満足の世界に来たみたい(笑)

逆に顔がサッパリしすぎて寂しくなったかも

また、考えよう(。・∀・。)ニコッ

 - ZiL Nobleの軌跡

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ZiL Noble購入記7 覚悟を決めよう!

買う車両をZiL NOBLEと本決めしてからがある意味楽しい時間(とき)です。 …

ZiL NOBLE 外で電機を使いたい外部出力取付けと同色化

外で電機を使いたい時が有りませんか? そんな時は、扉を開けて室内のコンセントから …

ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編

前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …

ZiL NOBLE快適化 内装編2

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。 まずは定番の 常設ダブルベッド …

【ZiL NOBLE】発電機が壊れた? メンテナンスを痛感!

真夏の車中泊はキャンプ場や静かな場所以外は私の場合は、発電機を使用し電力の安定供 …

【ZiL NOBLE】発電機が故障?もしかして初期不良?①

セル化が完成しすぐに セル化が完成してすぐに11月3日駒ヶ根に行ったんですけど… …

ZiL NOBLE  二度目の車検

7月24日にZiL NOBLEの車検が切れる為に車検が出来る場所を探します。 ま …

【ZiL NOBLE】エアサスとトーション装着。その感想など。

今迄は、フロントとリアに青棒を装着。 ショックはコンフォートサスを装着して走行し …

ZiL NOBLE購入記8 ZiL NOBLEとは?(説明回)

バンテックが製造販売してるキャンピングカーです。 この車は、「高貴なるZiL」と …

ZiL NOBLE 冬支度

7月末にZiL NOBLEが納車されて、ひと夏は経験しました。 夏の経験は毛布や …