西国三十三所 【亀岡】菩堤山 穴太寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※有料駐車場あります。500円「仁王門」「鐘楼」「多聞塔」「本堂」「御朱印」「御詠歌」 2019.06.22 神社仏閣巡り西国三十三所
神社仏閣巡り 【和泉】槇尾山 施福寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※ナビで施福寺で検索すると街中の小さいお寺「施福寺」に案内されることがあります。※ナビで槇尾山 施福寺で検索すると、裏山の方向に案内されることがあります。そんなときは…。この電話番号を入れて検索して下さい。※無料駐車場あります。私の本堂まで... 2019.06.19 神社仏閣巡り西国三十三所
関西花の寺25 【河内】関西花の寺 第二十五番 観心寺に参拝。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」を拝受しました。 ※無料駐車場あります。無料駐車場に大きな銅像があり調べてみたところ「楠公さん」でした。楠公さんの首塚は流石に撮れなかった。「楠公さん」初めて、星塚というものを見ました。北斗七星の!「御朱印」「御朱印帳」「花守り」観心寺 公式 2019.06.16 関西花の寺25
西国三十三所 【和泉】西国三十三所 第五番 紫雲山 葛井寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※近くに有料駐車場があります。駐車場からみた。「御朱印」「御詠歌」葛井寺 公式 2019.06.15 西国三十三所
バックパック 街歩き用の鞄。懲りずにまた買ってみた。 通勤用に鞄買ったけど…。少し違ったぞ。凹この記事で書いた鞄を「街歩き用」として使ってみましたが…。どうもしっくりきません。何故、しっくり来ないか考えてみると収納できる容量が小さいのでしっくり来ないと思いました。←財布スマホ×2ガラホ×1車の... 2019.06.12 バックパック日記
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】購入記 ④ オプションとグレード選び 購入記③でスズキまたはマツダを選んでるのでスズキまたはマツダで書きます。グレードは、KCとKXの2種類簡単に書くとキーレスが有る!(KC)or キーレスが無い!(KX)の2択です。キーレス有りは、パワーウインド、純正スピーカー、CD/AM/... 2019.06.09 La.kunnの軌跡車
グルメ 【三重】四日市にある広島風お好み焼き「鉄板焼れんちゃん」に広島風お好み焼きを食べに行ってきた。 まずここは四日市ではここ一軒しか広島風お好み焼きで営業してる店がないそうです。(現状)←店長曰く。駐車場…お店の駐車場は無いです。近くに有料駐車場があります。このお店の1番の問題点は…。店舗地の場所です。説明しずらいので「焼肉桜坂」で検索し... 2019.06.05 グルメ
La.kunnの軌跡 【La.Kunn】購入記③ 鈴鹿のLa.Kunn取り扱い店へ行く前にインターネットにてAZ-MAXさんにカタログと資料を請求してみました。価格表の所、ダイハツが平成30年に対してマツダが平成29年になっており1年の更新されてません。この差がどうなるのかです。資料だけじ... 2019.06.02 La.kunnの軌跡
西国三十三所 【大阪】西国三十三所 第二十二番 総持寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※駐車場は、あります。「御詠歌」「御朱印」総持寺 公式 2019.05.29 神社仏閣巡り西国三十三所
神社仏閣巡り 【大阪】西国三十三所 第二十三番 勝尾寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。 ※有料駐車場ありここは、御利益以前にもう一度訪れてみたいと思う場所になりました。見応えがあり楽しめました。有料駐車場からお経がスピーカーに流れて雰囲気を醸し出します。「勝ちダルマ」「御朱印」「御詠歌」勝尾寺 公式 2019.05.26 神社仏閣巡り西国三十三所
関西花の寺25 【大阪】関西花の寺 第十二番久安寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。 駐車場は無料です。ボタンで有名なお寺です。「釈迦涅槃堂」ばん字池から4月下旬から5月上旬にかけてボタンが見れたら綺麗だと思う景観でした。「御朱印」「花守り」久安寺 公式サイト 2019.05.25 神社仏閣巡り関西花の寺25
神社仏閣巡り 【兵庫】西国三十三所 第二十四番 中山寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。 ※駐車場は有料駐車場です。駐車場によって値段と距離が変わります。ここは子授け祈願・安産祈願で有名なお寺です。私が驚いたのは本堂に行く所にエスカレーターがあったのが驚きました。奥まった所にエレベーターがありました。「御朱印」「御詠歌」「御朱印... 2019.05.22 神社仏閣巡り西国三十三所