よく雑誌の記事やバンコンからキャブコンに変わった人に聞いた話です。(あくまで自分の考えを主に書いてます。)
まず、見た目は全く違います。次に排気量(ガソリン)そして居住性が違います。
居住性は日頃の使い勝手を考慮して「バンコン」と「キャブコン」を比較した結果「バンコンは移動出来る部屋」「キャブコンは移動出来る家」みたいな感じと言う意見が出ました。
その理由は、なんといっても居住性です。
荷物を載せ快適に寝ようとすると違いがハッキリとわかると言います。
自分には、「バンコン」しか所有してないので「キャブコン」の違いがまだ分かりませんが…。
バンコンからキャブコンに変更した人に話を聞いた限りは区別らしいです。
何の区別かといいますと、テーブルとベッドの割り振りです。
荷物を積むとハッキリとその違いが分かるそうです。
「キャブコン」では、テーブルはテーブル!ベッドはベッド!の区別がハッキリと出来ており荷物を載せても変わりません。
「バンコン」では、荷物を載せるとテーブルはテーブル!ベッドはベッド!の区別が出来ず、曖昧になっており区別がわからなくなるそうです!!
理由は、区別をつけるとスペースがなく寝れないからです。
バンコン
キャブコン
この写真を見ただけでも区別が出来てると思いませんか?
それと
動力性能はキャブコンよりバンコンの方が断然良いらしいですが…。
バンコンはガソリン2700cc
キャブコンはガソリン2000cc
ディーゼルは両車共通の3000ccターボ
があり、バンコンのガソリンエンジンで700ccの排気量の差が大きいと思います。(一部の車両除く)
まぁ〜。
そんなんこんなん言ってても最終的には、自分の予算に見合った額と使い勝手を考えて選べば1番いいかなぁ〜と思ってます。バンコンやキャブコンは選んだあとに付いてきた形と思います。人それぞれだと思うところです。
〆もオチもなく変な形で終わってしまってごめんなさいm(_ _)m
コメント