La.kunnの軌跡

La.Kunn スロットコントローラーを付ける

アクセルを踏んでも反応が鈍い。もう少しパワーが欲しいということで手を出したのがコレです。【pivot 3-drive(スロコン/オートクルーズ)】アクセルの電磁弁が電子制御でコントロールされてるのでそれを緩く解放するための機会だそうです。モ...
La.kunnの軌跡

La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)

今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきたいと思います。快適化をしたらまた、キッチリ記事に書きます。※この車は、何処かに行ってほぼ寝るだけの仕様にします。1日中一カ所に駐車しません。大体、17:00〜8...
ZiL Nobleの軌跡

『ZiL Noble】今後の快適化について 文章のみ覚書

今、ZiL Nobleに乗って行動してますが必要だなと思ったことを快適化していきたいと思います。快適化したらキッチリ書くことにします。※基本ソロ活動でたまに友達2人で行動してます。お酒好きでペットは飼ってません。まず…。①サブバッテリーを鉛...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】マフラー交換してみた。

my La.Kunn!登坂車線が無い道路では、かなりの渋滞を起こします。もうルームミラーを見ると引くぐらいに渋滞です。この渋滞を無くする為には私の中では、ターボ化とマフラー交換でパワーを出すしかないのかと私は思ってました。実際に、この2つを...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL Noble】ブレーキホース交換してみた。

ブレーキホース!純正のブレーキホースとステンレスメッシュの2種類有ります。その中で、ステンレスメッシュは調べた中で「カーセールスワタナべ」と「スマイルファクトリー」のモノが見つかりました。両社に問合せをして色々聞いてみた結果、「スマイルファ...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】エントランスにキーレス付けてみた

La.Kunnは、エントランスドアを施錠する時に鍵で施錠してます。ただ、運転席・助手席のドアはキーレスのリモコンで開閉してました。エントランスドアもキーレスのリモコンで開閉したいので検索をしたところ見つけました。「もちもちLa.Kunnさん...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】エンブレム交換。

これは快適化になるのかな?エンブレム交換は今は古いらしいですけど…。かなりの自己満足です。エンブレム交換は簡単です。(手こずって40分位)エンブレムの所に熱湯を掛けてエンブレムの所にマイナスドライバーまたは、釣り糸3号でエンブレムを剥がしま...
La.kunnの軌跡

La.Kunn バックモニタが映らないからshopに見て貰いに行ったら…。

映らない状態で暫く過ごしていましたがバックモニタなのでウシロが見えないのが怖くてたまりませんでした。丁度、時間が空いたのでshopにクレームしに行きましたよ。10月13日に取付たばかりなので笑ただし…。保証書付説明書をなくしました。shop...
La.kunnの軌跡

La.Kunn バックモニタが映らない。

バックモニタを増設したのが10月3日それから14日で画面が映らなくなった。エンジンするとモニタに常時映るように設定してます。Amazonで購入して取付たんだけど…。壊れると思ってなくて説明書付き保証書?を無くした?捨てた?のでクレームが言え...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】エンジン防音・断熱 作業

※はじめに、私みたく無知な素人は車に詳しい人と一緒に作業をした方が良いと思います。断熱シート取付て元に戻す時に取付穴まで塞いでしまい混乱してましたが途中で詳しい人に手伝ってもらったお陰です乗り切れました。w所要時間は、14時間材料を用意しま...
La.kunnの軌跡

La.Kunn バックカメラとモニタを増設してみた。

現状、赤○マルのカメラで後方確認をしてますが1番下側を向いても真後ろより斜め後ろを映してしまい後方確認がわかない。そこで、Amazonでモニタ&バックカメラを購入。5インチ→7インチも考えましたが大きいかなと思い。そこで何処に設置するかを考...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】i-boxの防音化 EU16î

i-boxで発電機を稼働してても音が五月蝿いとのお声がかかり少し五月蝿くない程度にしようかと思います。今回の騒音測定にiOSアプリ「騒音測定器」にて測定しました。まず、ウシロのナンバーの所から150cmの所で騒音測定します。まずこの状態で計...