居酒屋

日記

四日市にある「まっさん新」で昼ランチを食べるつもりがガッツリ夜ご飯なみに食べてしまった。

昼ランチで、海鮮または、肉をガッツリ食べようかと思い何処かいいお店がないかと13:30から近鉄四日市の繁華街を探してました。お昼に海鮮や肉をガッツリ食べたくてもそんなお店が見つかるはずもなく。←夜ならすぐに見つかりますが…。懐かしい思いと美...
居酒屋

居心地の良いお店が復活!「おばんざいや彩」が四日市にOPENしました。

居心地のいい居酒屋の女将さんが体調不良で閉めて数ヶ月。ついに、体調が復活し10月11日に「おばんざいや彩」としてOPENしました。OPEN日なのでお花が沢山飾られてます。おばんざいやなのでカウンターに大皿で色んな種類の物が並べられてました。...
居酒屋

四日市市諏訪にあるオデンが食べれる「居酒屋 花月」にオデンを食べに行ってみた。

店舗は、商店街の端にあります。「居酒屋 花月」の看板が目印です。店内は、13席あります。メニュー表には値段が表示していない為、幾なのか不安になります。大将が1人でお店を切り盛りしてました。オデンが食べるお店なのでまずまず、はじめに生を注文。...
居酒屋

四日市にあるローストビーフ専門店「ローストビーフ酒場Garyu」でローストビーフを食べてきた

近鉄四日市駅から徒歩4分の所にあるローストビーフ酒場Garyuに食べに来ました。ここはLINEのタイムラインで美味しそうな写真が掲載されてたので食べたくなり訪れました。このお店は、食べログやGoogle Mapで検索しても周辺までしか表示し...
居酒屋

南国居酒屋おじぃ 四日市店に2ヶ月たちました。四日市しかないメニューもあったよ。

南国居酒屋おじぃがOPENしてから2ヶ月たちました。OPENから数回通ってるお店がメニューが変化したので日記に載せたいと思い載せました。数回はいなべ市にあるお店と全く同じメニューでした。今回、訪れた時に四日市店しかないメニューがありそれを注...
居酒屋

季節海鮮料理 紳

ここは、繁盛店です。多分(笑)大体、夕御飯時の18:00〜21:00にかけて満員で早いもの勝ちで入れたらラッキーみたいなお店です。←私は!それ以上は私はお店に居ないのでわからないです。今回も、18:35に来店して席に座ってすぐに満員。そのあ...
日記

とあるおっさんの近鉄四日市駅付近での夜ご飯の食べ方

基本、近鉄四日市駅付近で夜ご飯を食べるのは月2回あります。それも次の日が休みの時に!食べる場所は決まってませんがその時に食べたい所に行きます。ただ、食べたい所に行くと美味しい食事には満足しますが何故か物足気なく感じます。それは…。最後に美味...
居酒屋

SALT四日市

私はワイン ソムリエっていう言葉しか知らないのでビックリよりも興味津々でお店に直行しましたよ。店名はSaltとなっています。訳すと塩!この店名でミョーに何故か納得してる自分がいました。(笑)店内に入ってみるとバーでした。ダイニングバー?メニ...
居酒屋

近鉄四日市駅から歩いて4分にある「すし酒場みなと」

近鉄四日市駅から歩いて4分の所にある「すし酒場みなと」へ行ってきました。ここは、鈴鹿IC近くにある、「らーめん門蔵 本店」の系列店です。まぁ〜。オーナーが一緒と言うことで(笑)店内は、メニューも見やすくい一人で行っても大丈夫な雰囲気です。店...
居酒屋

南国居酒屋おじぃ 四日市店

いなべ市にある「南国居酒屋おじぃ」が四日市市にお店を出しました。かねてから街側に住んでいる人は、いなべ市にお店がありますが遠くて行きづらい、行けない。街側にあったらなぁ〜。と思ってたところ、四日市市にお店を出しますとの広告が入ってました。店...
居酒屋

【閉店】漁師寿し 司丸

今迄美味しいモノの食べさしてくれた漁師すし司丸が3月31日もって閉店しました。閉店を知ったのは昨日聞いてビックリしたの覚えてます。今までありがとう
居酒屋

シュンちゃんの餃子バー 2

前回の記事を書いたのが2016年7月6日すぐに記事を書くつもりが…。今迄に!前回の記事の追加みたいなことです。定休日は、日曜日営業時間は、17:00〜00:00生ビールはサントリーのモルツ席は、コの字のカウンターのみ。テーブル席は有りません...