バックパック 【バックパック】mont-bell メッシュギアコンテナ20をエコバックにしてみた。 手提げの時はジッパー式出し入れ口、バックパックの時はドローコードとSRバックル付き出し入れ口が使えます。 しかも入れてる物がメッシュだから見やすい。 背負った状態 (空身) 前に掛けた状態(空身) このバックパックをエコバックにすることで持... 2020.08.30 バックパック
バックパック 【バックパック】街歩き用鞄 グレゴリー コンパス40を買ってみた。 グレゴリー コンパス40 シューズが収納出来て大容量!ポケットも沢山あり、なおかつサイドにジュースホルダーも付いてる。 こんなバックパックを探していたら見つけました。 なんか調べてくうちになかなか購入意欲が湧いてきたバックパックでした。 4... 2020.08.02 バックパック
神社仏閣巡り 【数珠巡礼】石山寺に巡礼。 石山寺の参拝時間は、コロナの影響で時間が変わってます。 時間は、8:00ではなく9:00になってます。 納経時間は、9:00が10:00に変更になってます。 石山寺の記事は→コチラ 2020.07.11 神社仏閣巡り数珠巡礼
数珠巡礼 【数珠巡礼】天台真盛宗総本山 西教寺に巡礼。 まず、初めにここは、 明智一族の菩提寺です。 滋賀の数珠巡礼の場所がここだったので来てみたらそうだったみたいな笑 《麒麟が来る》のセットが見れるチケット込み セットは撮影禁止なので撮影してません。 「数珠玉」 「御朱印」 「御詠歌」 天台真... 2020.07.01 数珠巡礼
日記 【日記】SNSのTL見てたら食べたいものがあったので食べてみた。 コロナ自粛解除からボチボチと行動出来る範囲が広がりつつあります。 そのなかで、行動してる人とかのテイクアウト品をLINEのTLやTwitterのTLに載せてる画像が本当に美味しそうで…。 食べたくなりました。 LINEのTLからシャコが流れ... 2020.06.13 日記
バックパック 【バックパック】神社仏閣巡りのバックパックまた変えてしまった。これで終わりかも…。 前回選んだバックパックで近場の神社仏閣巡りをしてみましたがどうも使い心地が微妙だったんで新たなるバックパックを探してみることにしました。 前回選んだバックパックは、この状態で50Lの容量でした。 今回は、予算の関係で20000円縛りで容量5... 2020.06.10 バックパック
日記 【オフ会】オアシス刈谷 下りにて開催 オアシス刈谷で風呂に入ってからのオフ会の開始です。 オアシス刈谷上りは、基本寝るのみ使用してます。 ここは、人が沢山いて何時も満載状態と思ってましたが今回コロナの関係で人少なったので入ろうかと思い入りました。 下りは使用したことありませんで... 2020.06.07 日記
日記 【日記】愛用していたウェアラブル端末が壊れてしまった。 Fitbit Charge2 発売して少したってから購入したウェアラブル端末。 主に、 日付・時間・歩数・睡眠時間 この4項目を使って愛用していましたが…。 バンドを閉じる所が千切れ バンド固定する場所も千切れてボンドで取付ても取れるように... 2020.06.03 日記ライフログ
バックパック 【バックパック】神社仏閣巡りのバックパック見つかったかも。 神社仏閣巡り用のバックパックを探してたらこんなバックパックを見つけました。 拡張後のサイズの高さが58cmあります。 掛け軸が60cmなので、もしかすると掛け軸が入るかもしれないと思い購入することにしました。 届いたバックパックがこれです。... 2020.03.25 バックパック
日記 【バックパック】迷走してます。神社仏閣巡り用バックパック。どうする? 現在 会社の着替え(旅行の着替え) 神社仏閣巡りの御朱印帳など ZiL NOBLEとLa.Kunn 快適化のメモ 日記を書く 風呂の準備 ガジェット類 これらの持ち物を1つのバックパックに入れ持ち運びしてます。 今回から掛け軸に御朱印や御詠... 2020.03.11 日記
神社仏閣巡り 【神社仏閣巡り】新たな巡礼を求めて…。 少し前までは、「関西花の寺25カ所」と「西国三十三所」を巡って満願を目標に楽しんで巡礼してましたが、どちらも満願となり「関西花の寺25カ所」と「西国三十三所」の目標を達成してしまいました。 次は、どの巡礼にしようかと迷ってる時にインターネッ... 2020.03.08 神社仏閣巡り