日記

日記

キャンプカーは部屋?それとも家?

よく雑誌の記事やバンコンからキャブコンに変わった人に聞いた話です。(あくまで自分の考えを主に書いてます。)バンコンキャブコンまず、見た目は全く違います。次に排気量(ガソリン)そして居住性が違います。居住性は日頃の使い勝手を考慮して「バンコン...
日記

残念無念!月食見ながら花見と思ったけど…。鵜の森公園で獅子舞が見れたから良かったかな(≧∀≦)

この日は午前中は、いい天気で風も少なく花見日和でしたが午後になるにつれ天気が崩れ雨が降ったり止んだりでこれでは月食が見れません。月食が見れない残念無念な気持ちを変える為に気分転換しにハンバーガーを食べようと、鵜の森公園の方へ歩いていてたとこ...
日記

割切り!やはり同期化は難しい

昔の記事で「同期化」と言う記事があります。なるべくBADEN(HIACE)とEVERYの装備を同じにして使い勝手を向上したい。という記事ですが…。いざ、実践してみるとやはり難しいです。まず、諸元表で比較すると《HIACE 私のBADENの場...
日記

終わりのはじまり

2015.03.28オープンから5年1つのお店が終わりをとげました。そこは、雰囲気のいいアットホームな感じお店でした。また、新たなる場所で再会出来るのを夢見て!
日記

名古屋キャンピングカーフェア2015 Spring

会場Map今回はToy-FactoryのSevenSeasに興味があったので来てみました。SevenSeas個人的な意見ですが…。豪華な感じはしますが、ベッドまでのアクセスが狭い。ベッドが小さい。身長180の体重3桁の自分にはそう感じました...
日記

名古屋オートトレンド2015

中部地方最大級のイベントを見に来ました。勿論、コンビニでチケットを買ってねっ。(^_−)−☆開催日は、駐車場が何処にあるか分からないトラブルに巻き込まれたものの何とか現地に着いたのが9:50分頃そこで見た光景は人!人!!人!!!凄い行列でし...
日記

四日市の「松阪牛たんど」で昼ランチして来た。そこはリーズナブルで美味しいお店だった。

仲間内で、リーズナブルで美味しいと評判のお店へお昼ランチをしてきました。今日のお店「松阪牛たんど」この看板が目印です。店内は掘りごたつでお部屋が個室になっており落ち着いた雰囲気です。少し分かりずらい場所に有ります。お店詳細:松阪牛たんど -...
日記

2015 usamisiteの抱負

2015の抱負BADEN(ハイエース)を自分なりに完成させる。今年で終わらせたい。ナビのMap更新とレーダー探知機は毎年更新と思ってあとは完成させたい。キャンプ道具を充実させる。車中泊に必要と思う道具を揃える。勉強する。SNSやWebサービ...
日記

少し遅いですが…。明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。いろいろと!日記も
日記

今年最後の忘年会!2014.12.29

馴染みのお店でパーティ(忘年会)がありました。今回はチケットを買ってくれた人のみの会員制!18:30からスタートです。LASTは21:00までの2時間半!その間は、皆和気あいあいとなって楽しい時間をおくりました。最初は前菜として軽〜くした食...
日記

楽しいはずが…。忘年会2014.12.13

忘年会がありました。場所は三重県三重郡湯の山温泉「翠月」住所 〒510-1233三重県三重郡菰野町菰野8526TELFAX 0593-92-25510593-92-2661チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)チェックア...
日記

第17回 愛知キャンピングカートレンド2014

今回は、自分のハイエース「BADEN」を快適化または進化できる案が無いか探しに会場へ来ました。この日は、寒く雪が舞ってます。軽く気になる車を発見!マイクロバカンチェス ひとり旅自分の通勤快速の車がEVERYなのでこの車が目に止まった訳です。...