ライフログ UP3開封の儀と設定完了まで 初代UPからいきなりUP3にステップアップです。まぁ〜。壊れたからなんですが…。まぁ〜。それはおいておきまして開封の儀です。まず正面から左側面右側裏面パッと見た目は初代UPに比べると薄く感じます。Bluetoothで接続するみたいです。イヤ... 2015.08.05 ライフログ
ライフログ 3日で1Gの通信規制にバンバン引っかかり制限されるから対策を考えてみた。 最近の経緯最近3日で1G規制にバンバン引っかかり通信規制されストレスが溜まってきたのでそれを回避する為、LTEモバイルルーターを買って回避しようと思った次第です。MR03LNを選んだ理由・大容量バッテリーで駆動時間がかなり長い・docomo... 2015.01.24 ライフログ
ライフログ Jawbone UPが壊れてしまった。 今年の4月14日に購入しましたUP!わずか2ヶ月半で壊れてしまいました。まず同期が出来ない。朝は起動して睡眠時間を同期したんだけど…。夜にStepを同期する為に手から外し同期したので壊れてるがわかりました。何故壊れてるかと分かったかと言いま... 2014.07.08 ライフログ
ライフログ Withings開封の儀と設定 体調管理を楽しく管理をしたい為に、こんなモノを購入したので開封したいと思います。Wireless ScaleWS-30開けるとこんな感じになってます。説明書BluetoothをONにして下さい。①②体重計の方は鎖の方を押して下さい。そうする... 2014.04.15 ライフログ
ライフログ UP by JAWBONEを購入。 一部の巷で流行ってきた。ガジェットを購入したので開封したいと思います。こんな感じに入ってます。中身は、こんなモノが入ってます。充電時間は80分で10日持ちます。さらにアプリでUPをインストールします。UPそうすと設定の説明が開始されます。の... 2014.04.14 ライフログ
ライフログ オススメ天気予報 アプリ『InstaWeather』 ※iOSアプリです。今迄は、『そら案内』で1日の天気予報を見てきました。毎日同じ時間位にアプリを起動してスクリーンショットをTwitterに送ってライフログとして使用してますが、今回さらにオススメのアプリがあったので紹介したいと思います。《... 2014.02.10 ライフログ
ライフログ 記録の効果を実感!その時はトラブルがあったとき 財布や携帯充電器を無くしたのを経験して強く感じたのが「記録の効果」なんでもかんでも記録してたのは正直メンドクサイ!!そう思ってたのですが…。こういうトラブルが起こった時に、かなり「記録」が有効な手段となりました。困った時は突然やって来るから... 2014.01.11 ライフログ
ライフログ Moves これはバックグランドをONにしておけば勝手にログを取ってくれるアプリです。設定の仕方はこんな感じです。右下の歯車のボタンを押すTrackingの所をONにするたったコレだけ!コレだけで移動距離、移動手段、滞在場所、所要時間をほぼ全自動で記録... 2014.01.09 iOSアプリライフログ