オートキャンプ場 【オフ会】三重OKオートキャンプ場にてJBのオフ会にゲスト参加しました。 2018.7.21-7.22今回オフ会で使用したのは、伊賀にあるOKオートキャンプ場です。場所はAC電源付きの場所を借りました。この日温度を14:00頃に計測したら36度もありAC電源に外部電源からコンセントをさし迷わずエアコン設定を24度... 2018.07.28 オートキャンプ場
オートキャンプ場 【三重】島ヶ原温泉やぶっちゃの湯で風呂入ってきた。 島ヶ原温泉やぶっちゃの湯は、デイキャンプやオートキャンプ、野外スポーツ等が出来なおかつ温泉が入れる施設です。公式ホームページ:島ヶ原温泉やぶっちゃの湯今回、温泉を入浴する為にきました。温泉に入る時に見かけたチラシ「御湯印めぐり」こんなチラシ... 2018.07.25 オートキャンプ場
オートキャンプ場 【滋賀】「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」で車中泊 2018/4/14-15この日は、朽木キャンプ場を予定していましたが嵐みたいな風雨なのでコチラの「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」に変更しました。こんな感じだったので。→動画*あくまでこの内容は自分が思った感想です。他の人とわ違うと思います。料... 2018.04.21 オートキャンプ場車中泊
オートキャンプ場 バンテック愛知 オフ会 in マキノ高原 キャンプ場② 今回のオフ会で私のZiL NOBLEの快適化の参考になるものが沢山ありました。まず、シーケンシャルウインカーシーケンシャルウインカー 両側車幅灯それと、前日にブロガーさんのブログのネタを応用して整理整頓してオフ会に参加しました。多少、オリジ... 2017.11.01 ZiL Nobleの軌跡オートキャンプ場快適化
オートキャンプ場 2度目の挑戦!花見 in 粕川オートキャンプ場 前回、花見を粕川オートキャンプ場にて開催しましたが、時期が早く、桜が開花してませんでした。何故か悔しい思いをしたので…。今回、約10日間の間に満開になったとの情報を得たので、2度目の挑戦で再度、粕川オートキャンプ場に来訪しました。そしたらど... 2017.04.12 オートキャンプ場日記
オートキャンプ場 花見 in 粕川オートキャンプ場 2017 早朝5:30の粕川まだまだ車が来てません。6:00頃にスクリーンタープを設営します。そこから軽く一杯。7:00頃から段々と粕川に人が集まります。早めに場所を確保して正解でした。15:00に全員集合!ここから花見という名の宴会が始まります。B... 2017.04.02 オートキャンプ場日記
オートキャンプ場 花見の前の場所取り in 粕川オートキャンプ場 2017 Twitterの仲間で無料のオートキャンプ場で桜が綺麗な粕川オートキャンプ場に花見をしようとの企画が出て、余りの人気なので場所取りをしないと場所がないということで場所取りに行きました。去年の粕川オートキャンプ場の桜まず、粕川へ行く前に池田温... 2017.04.01 オートキャンプ場日記
オートキャンプ場 JBキャンパークラブのオフ会 ゲスト参加 in TACランド板取オートキャンプ場 今回JBキャンパークラブのオフ会にゲストととして参加して来ましたのでちょっとしたレポートしたいと思います。まずJBって何んですか?と質問してみたところ、J=じいちゃん B=ばぁちゃんの集まり(サークル)だそうです。しかも、規約があり夫婦の歳... 2017.03.22 オートキャンプ場車中泊
オートキャンプ場 Twitter仲間Off会!2016.11.26 tacらんど板取オートキャンプ Twitterで知り合ったcamper仲間がオフ会をしようと思い企画して実現したオフ会の2回目今回のオフ会の場所は、TACランド板取 AUTO CAMPINGで開催されます。このオフ会は、前日まで参加人数が分からない程グレーなオフ会でした。... 2016.11.30 オートキャンプ場日記
オートキャンプ場 粕川オートキャンプ場 ここは無料のオートキャンプ場です。区画は17トイレも綺麗です。ただ1番遠い所からトイレまで200m以上歩かなければなりません。そこが難点かな?川辺で遊んでる人もいました。無料だから結構な人が居ましたよ。ただ、この場所は風が結構吹きます。装備... 2015.10.28 オートキャンプ場車中泊
オートキャンプ場 【車中泊】恵那市 串原温泉 ささゆりの湯 恵那市串原にあるキャンプ場に行ってきました。公式HPキャンプ場利用するのには、1000円必要です。受付を済ませるとこのようなラミネートを渡されます。渡されたラミネートは目の見える所に設置します。丁度、設営してた場所から周囲の風景です。自分... 2015.06.03 オートキャンプ場車中泊