グルメ

【三重】四日市にある広島風お好み焼き「鉄板焼れんちゃん」に広島風お好み焼きを食べに行ってきた。

まずここは四日市ではここ一軒しか広島風お好み焼きで営業してる店がないそうです。(現状)←店長曰く。駐車場…お店の駐車場は無いです。近くに有料駐車場があります。このお店の1番の問題点は…。店舗地の場所です。説明しずらいので「焼肉桜坂」で検索し...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】購入記③

鈴鹿のLa.Kunn取り扱い店へ行く前にインターネットにてAZ-MAXさんにカタログと資料を請求してみました。価格表の所、ダイハツが平成30年に対してマツダが平成29年になっており1年の更新されてません。この差がどうなるのかです。資料だけじ...
神社仏閣巡り

【大阪】西国三十三所 第二十二番 総持寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。

※駐車場は、あります。「御詠歌」「御朱印」総持寺 公式
神社仏閣巡り

【大阪】西国三十三所 第二十三番 勝尾寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。

※有料駐車場ありここは、御利益以前にもう一度訪れてみたいと思う場所になりました。見応えがあり楽しめました。有料駐車場からお経がスピーカーに流れて雰囲気を醸し出します。「勝ちダルマ」「御朱印」「御詠歌」勝尾寺 公式
関西花の寺25

【大阪】関西花の寺 第十二番久安寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

駐車場は無料です。ボタンで有名なお寺です。「釈迦涅槃堂」ばん字池から4月下旬から5月上旬にかけてボタンが見れたら綺麗だと思う景観でした。「御朱印」「花守り」久安寺 公式サイト
神社仏閣巡り

【兵庫】西国三十三所 第二十四番 中山寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。

※駐車場は有料駐車場です。駐車場によって値段と距離が変わります。ここは子授け祈願・安産祈願で有名なお寺です。私が驚いたのは本堂に行く所にエスカレーターがあったのが驚きました。奥まった所にエレベーターがありました。「御朱印」「御詠歌」「御朱印...
関西花の寺25

【兵庫】関西花の寺 第二番 りょう厳寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※無料駐車場ありここは、季節外れに訪れました。ここは、春は、ミツバツツジ 夏はハスの花の寺です。もし、季節がドンピシャなら池の水面から浮かび上がる季節の花でさぞかし綺麗だったのだろうかと思うほどでした。季節外れなので既にほとんど散ってました...
La.kunnの軌跡

【La.kunn】購入記②

まず私は、La.kunnとLa.kunn2の違いが分かりません。La.kunn2の窓がアクリル二重窓になってるだけかな?と思ってるだけです。あとの装備は同じなので、とりあえず何方の車種でも良いのでまずは、中古車探しから初めてみました。某SH...
La.kunnの軌跡

【La.kunn】購入記①

※私の選び方の考えが多々入ってます。セカンドカーの事を考えてみた。⑤車が決まったこの記事で購入する車は決まりました、購入する理由は、簡単。トイレが立ってできるか。飲んだあとゴロ寝でフラットな所で寝れる。この2つです。私が思ってることがありま...
関西花の寺25

【兵庫】関西花の寺 第一番 丹州観音寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

私が行ったルートでは、道が狭く対向出来ないと感じました。※無料駐車場あり紫陽花で有名なお寺です。納経所にて次のりょう権寺の行き方を教えていただきました。「御朱印」「花守り」
関西花の寺25

【兵庫】関西花の寺 第十一番 永澤寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

花菖蒲で有名なお寺です。無料駐車場あり「御朱印」「花守り」永沢寺 公式
西国三十三所

【兵庫】西国三十三所 番外  花山院菩堤寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。

※ココの入口は、パッと見た目が大きい車(ZiL NOBLEで行きました。)は入れないから1km歩いて行こうかと思ってましたが車から降りて道幅を確認したところ走行出来ると思ったので行きました。ただすれ違いは場所によってできますが基本すれ違いは...