グルメ

チャイニーズテーブル胡同

桑名の陽だまりの丘にあるお店でお昼ランチでは食べログの上位あるお店があると聞きランチを食べに行ってきました。お店詳細店名:チャイニーズテーブル胡同住所:三重県桑名市陽だまりの丘8-1190電話:0594876667営業時間1:11:00〜1...
車中泊

ZiL NOBLEで5日間車中泊その感想など

8月12日〜8月17日間の5連泊した時の思った事です。ジル・ノーブルが納車して初めての連泊です。今回の自分快適装備は、ぷららLTE容量無制限+Atermのルーターシャープ製TV19インチWii U+カラオケ(ワイヤレス)docomoのiPh...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化  ヘッドライト・フォグ編

純正のヘッドライトとフォグランプは灯りが暗くて見にくい。何時もお世話になってる人にヘッドライトとフォグランプ交換を依頼してヘッドライトとフォグランプの交換、ついでにポジションも交換してもらいました。今回、取付るのはお安く高性能?な中国製に交...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 内装編2

ZiL NOBLE快適化 内装編からの続きです。まずは定番の常設ダブルベッドの照明スイッチ位置の変更。これは試乗した時に実際にベッドで寝てみての感想です。本当は、真上にある照明スイッチならよかったんですけど違がいました。wダイニングのACス...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 内装編

この内装編は、ブログ「勝手気ままなくるま旅・第二章〜」の内容をかなり参考にして真似います。契約前に何度かバンテック愛知に訪れた時に①ノーマルのFFヒータのスッイチではなくToy-FactoryのFFヒーターのスッイチみたいなものに変更できな...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備

今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。このOP(オプション)は、ハイエースに乗ってる時に必要だと感じたものや実際付けてみて次も付けてみようと思ったものを取付ることにしました。オリジナル装備。上段…カップホルダー×2中段…左側はU...
車中泊

車中泊記録 データ編

8月6日 土曜日天気予報と温度は、32度車中泊場所は、四日市西新地のパーキング(P)冷蔵庫、TVの主電源、WiiU主電源のみ稼働。18:30に駐車23:30に車内へ帰宅。そこからエアコン25度設定でスイッチon就寝4:30頃に、エアコンの風...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 足回り編

純正のタイヤ&ホイールには走行安全性(予備知識も入れて)、見た目など格好良さなど満足出来なかったので…。こんな組み合わせにしてみました。タイヤは、Michelin製のAgilis(ミシュラン製のアジリス)215/70R15 109/107S...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE快適化 運転席・シート編

バンテック愛知から500kg程走行してインプレッションを書いてる時に思いました。私は、キャンプよりもくるま旅(車中泊)が中心。よってキャンピングカーで過ごす時間は運転席か助手席が大半を締め、続くのは寝る(睡眠)となります。このブログも運転席...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLE ファーストインプレッション

半年間待ったジルノーブルが納車されバンテック愛知から500キロほど走ってみました。重量3250kg(水や道具を積むとプラス300kgとみてます。)3000ディーゼル ターボ4WDタイヤとホイールはノーマル。前後スタビ装備LTコンフォートサス...
ZiL Nobleの軌跡

ZiL NOBLEが納車されました。

バーデンに乗ってバンテック愛知へ行く道中、バーデンですごしたいろんな思い出が頭に、よぎりながらの走行です。バンテック愛知へ到着。ここで、お別れするバーデンとこれから一緒に過ごすジル・ノーブルの2ショット。今まで有難うバーデン!これからヨロシ...
EVERY

EVERY レカロシート取付

丁度、良いタイミングでレカロシートが手に入ったので取付てみることに。まず、エブリィに取付る為にシートレール(DA64)用のレールを用意します。そこから純正シートを取り外し作業をするのですが…。取り外しに、取り外すところが多く時間がすごくかか...