La.kunn

La.kunnの軌跡

La.Kunnとお別れ

14:05にお別れしました。引き取られてく後ろ姿を見ると今までの思い出が浮かびます。また、新しい主と思い出を作って欲しいな。
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】Android カーナビ付けてみた

Android カーナビを装着して2ヶ月使ってみた感想です。ナビは、Google MapsインストールすればYahoo! ナビも使えます。私だけかも知れませんがナビアプリを使用すると高確率で固まる または 落ちます。使い物にならないです。イ...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。③ 完結

【その他】《インバーター1500W》故障もしていないと思ってた。ショップからの連絡で故障が発覚。動かないそうです。ヒューズも飛んでないし原因が分からないのでメーカーに送りました。診断結果は、スイッチの不良でした。《デジタルインナーミラー》ピ...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。②

『室外機』最初は室外機から取付ます。毎日ショップまで見に行くわけにも行かないので、こまめに情報共有をお願いしました。まずmy La.Kunnは、リフトアップをしています。リフトアップ5cmでタイヤで2cm合計7cm車高が上がってます。この時...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】暑すぎる。この手しかないのか…。①

最近、暑い日が続いてます。La.Kunnで寝る時は、網戸にしてMaxFanから空気を吸う状態にして動かしUSB扇風機の風を身体に当てて寝てます。ただこの寝方は暑くて寝つきが非常に悪く快眠することが出来ません。そこで快眠する為にまず、私のエア...
La.kunnの軌跡

La.Kunn スロットコントローラーを付ける

アクセルを踏んでも反応が鈍い。もう少しパワーが欲しいということで手を出したのがコレです。【pivot 3-drive(スロコン/オートクルーズ)】アクセルの電磁弁が電子制御でコントロールされてるのでそれを緩く解放するための機会だそうです。モ...
La.kunnの軌跡

La.Kunn 今後の快適化について文章のみ(覚書)

今、La.Kunnに乗って行動してますが必要だなぁと思ったことを快適化していきたいと思います。快適化をしたらまた、キッチリ記事に書きます。※この車は、何処かに行ってほぼ寝るだけの仕様にします。1日中一カ所に駐車しません。大体、17:00〜8...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】マフラー交換してみた。

my La.Kunn!登坂車線が無い道路では、かなりの渋滞を起こします。もうルームミラーを見ると引くぐらいに渋滞です。この渋滞を無くする為には私の中では、ターボ化とマフラー交換でパワーを出すしかないのかと私は思ってました。実際に、この2つを...
La.kunnの軌跡

La.Kunn バックモニタが映らないからshopに見て貰いに行ったら…。

映らない状態で暫く過ごしていましたがバックモニタなのでウシロが見えないのが怖くてたまりませんでした。丁度、時間が空いたのでshopにクレームしに行きましたよ。10月13日に取付たばかりなので笑ただし…。保証書付説明書をなくしました。shop...
La.kunnの軌跡

La.Kunn バックモニタが映らない。

バックモニタを増設したのが10月3日それから14日で画面が映らなくなった。エンジンするとモニタに常時映るように設定してます。Amazonで購入して取付たんだけど…。壊れると思ってなくて説明書付き保証書?を無くした?捨てた?のでクレームが言え...
La.kunnの軌跡

La.Kunn バックカメラとモニタを増設してみた。

現状、赤○マルのカメラで後方確認をしてますが1番下側を向いても真後ろより斜め後ろを映してしまい後方確認がわかない。そこで、Amazonでモニタ&バックカメラを購入。5インチ→7インチも考えましたが大きいかなと思い。そこで何処に設置するかを考...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】タイヤ交換。アジリスからアジリスキャンピングに変更してみた。

純正タイヤからAGILISに変更してから4年。そろそろタイヤ交換時期になったのでAGILISがキャンピングカー専用タイヤが出てたので、そちらを選びました。タイヤのサイズは、ミシュランのアジリスのサイトから調べました。そして選んだのは、225...