車中泊

キャンピングカーのある生活

理想のキャンピングカーを求めて!2

前回のブログ:理想のキャンピングカーを求めて!↑この記事で欲しい装備やレイアウトを書きました。ZiLですがリアエントランスモデルで有名な車です。リアエントランスモデルを体感する為にレンタルをして1泊2日の車中泊をする為にディアラジュニアの道...
ディアラジュニア

真夏の車中泊のすごしかた②

真夏の車中泊すごしかた①から大分月日が流れてます。笑理由は、どの快適化も微妙で納得いかず試行錯誤してたからです。その間、SNSのDM等でアドバイス受け大変に参考になりました。ありがとうございます。m(_ _)mアドバイスに走行して走行充電で...
ディアラジュニア

ディアラジュニア納車後すぐに車中泊してみた。

納車してすぐに車中泊してみたい衝動にかかり寝袋とポータブルトイレを持って近場へ車中泊をしにいきました。現地に着いたのは14:00!そこから色々妄想する為に室内に閉じこまってました。まず、ビルダーさんはベッド展開するのに2分も掛からないのです...
車中泊

最後の車中泊

5月18日に次の車が来るそうなのでこのLa.Kunnでの最後の車中泊をすることにしました。寝袋とトイレ以外の道具は全て取り出して次の車が来るまで待機です。(*^O^*)昨夜は、温度が高いので暑いと思い暖房器具を着けずに睡眠してたら少しなっ寒...
車中泊

【車中泊】FFヒーターで寝てみた。検証

なんだろう。セラミックヒーターを導入してからもう一度FFヒーターを検証したくなりました。まず、室内温度を22度〜20度にすると快眠出来るのでFFヒーターで室内温度がその温度になるように調整するのですが本当調整が難しい。少し調整を失敗すると温...
車中泊

車中泊を考えてみる。セラミックヒーターを試してみた。

今回購入したのは、コレです。こんなは箱に入ってます。取り出すとこんな感じ。現状の温度は、これ!そこに、室内温度を22〜20になるように設定します。バッテリーはリチウム400ahです。セラミックヒーター以外は、電気を使用しません。バッテリー残...
車中泊

車中泊を考えてみる。セラミックヒーターを買う

私の中で快眠を車中泊でする為に、色々試したら室内温度設定を22〜20度にして布団型の寝袋(スノーピークのお布団)で寝ると寝れるということが判明。今までは、頻尿対策や寝具を試してて微妙だったけど(^◇^;)FFヒーターは、音が五月蝿い!一酸化...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】自分快適の寝心地を求めて…。①

これはシングルベッドバージョンの椅子の配置です。幅が1000mm逆にこの状態なら700mmインターネットでマットレスで検索してみると1000mmのシングルベッド サイズしかないので現在はシングルベッド サイズバージョンで探してみます。まず私...
La.kunnの軌跡

【La.Kunn】納車待ち① 納車前に買ってみる装備を考えてみる。

私のLa.Kunn!オプション余りつけてません。あとから装備しようと思って…。まず必ず購入する装備を考えてみました。まず、1.フロントガラス&断熱フィルムクールベールまたはエンジェルガードこれを必ず即取り替えます。理由は、紫外線やUVカット...
日記

【オフ会】粕川オートキャンプ場で花見。04.06-04.07

ここ数年この粕川オートキャンプ場で花見をしています。前回は、葉桜で花見でしたが今回は満開の時に花見が出来ました。Twitterの仲の良いメンバーの集まりです。ただ前回よりも今回のほうが粕川オートキャンプ場に来てる人達で満員。前日、14:00...
EVERY

私の現在の通勤快速車中泊の車

EVERY VANの4WDJPターボ5速ミッションフロントガラスは、クールヴェール他のガラスは、断熱フィルムを貼ってます。あといろいろやってます。外観は全くノーマル中は、スノーピークのオフトン1400を万寝床にしてます。写真に写ってル寝袋の...
ZiL Nobleの軌跡

【ZiL NOBLE】バンテックへ入院。そして復活。

2018年バッテリー非常事態宣言!の記事。この状態から私なりにインバーターなのかサブバッテリーなのか調べてみました。サブバッテリー満充電からエアコン25度に設定して付けっぱなしして実験してみると 、①電圧20Vでバッテリー50%で落ちる。②...