クーラント添加剤(ルブロス)
2015/10/18
いろんなオフ会で効果があると言われてた。uiビークルのルブロス クーラント添加剤!
早速購入してインプレしてみたいと思います。
定価6000円でuiビークルからルブロス クーラント添加剤を購入しました。
無色透明で500ccでした。
本当は、リザバータンクにクーラント300ccを抜いて添加剤をいれます。
添加剤を入れて効果を出す為にはリザーバータンクに入れた添加剤がエンジン全体に回るように、ヒーターのメモリを最大(高温)にしてリアヒーターまでラジエター水が行きわたる(循環する)ようにします。
こうすると循環するまで時間が掛かるのでリザバータンクを取り外しラジエターから500cc位の量のクーラントを抜いて直接ラジエターに投入しました。
そうすと循環するまでが短縮されるので(笑)
このクーラント添加剤を入れた効果は購入する前にオフ会の人から情報を得てました。
①静かになる。
②パワーが上がる
この2つです。
実際にクーラント添加剤を入れヒーターをメモリMAXにして10分付けて放置したあとに200km走った感想は、
①静かになる。…運転最中は変わらない!変わった事がない
②パワーが上がる…出足がスムーズになったかな?と思います。
※感想はあくまで個人的な意見です。
他の人達とは違うかも知れません。
関連記事
-
-
【ZiL NOBLE】ほんの少しの快適化。
前の記事:11月3日-11月4日 バンテック愛知・京都合同オフ会に向けてネットシ …
-
-
ZiL NOBLE 次に快適化するところ見つけたかな?
高速で80km位になると窓から風切り音が発生して五月蝿く感じるから静けさを求めた …
-
-
La.Kunn 快適化 ヘッドライトとフォグランプを交換
夜走行してる時に純正ヘッドライトは暗く見づらい。 やはり、ハロゲンから消費電力の …
-
-
ZiL NOBLE快適化 ヘッドライト・フォグ編
純正のヘッドライトとフォグランプは灯りが暗くて見にくい。 何時もお世話になってる …
-
-
ETC装着
この画像を見て下さい。 まだまだハンドルカバー以外見た目は手付かずの状態です。 …
-
-
EVERY レカロシート取付
丁度、良いタイミングでレカロシートが手に入ったので取付てみることに。 まず、エブ …
-
-
グランドエフェクター取付
グランドエフェクター ディフューザーみたいな物で フロア下の空気の流れを整流しダ …
-
-
ZiL NOBLE快適化 ナビ取付
前回「自分なりのナビ選び」の記事から、暫くたってからもどちらも甲乙つけがたくどれ …
-
-
【La.Kunn】快適化 フロアマット交換
今までオートバックスにて1枚約1000円くらいのマットを購入し運転席と助手席に合 …
-
-
左側サイドミラー後方確認 改善
左側サイドミラーだけじゃ左側が確認しづらいのでセフティーサイドミラーを付けても左 …
- PREV
- 桑名「まるさ水産 三重桑名店」刺身の厚みすごっ!!
- NEXT
- レデューサー取付
Comment
[…] 38.ルブロス クーラント添加剤 […]