だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

私の車中泊の仕方(冬)

      2015/06/06

車中泊のやり方は人によってそれぞれだと思いますが…。
今回は自分の車中泊の仕方を書きたいと思います。
まず、寝る場所はフラットの状態にして寝れる事が前提です。
そして窓には、マルチシェードを取付て外部からの視線と冷気を遮断します。(キャンピングマットを貼り付けてもOK)

自分の車の寝床は、こんな感じです。

このウシロのフラットの場所に寝袋を引きます。

引いてる寝袋はコレです。
セパレートオフトンワイド1400

普段はこのようになって売ってます。←使用前の状態なので…。
使わない状態は畳むとこんなんになります。(笑)

自分は、面倒くさがりなので…。
このフラットの場所を寝袋を引いて常設してすぐに寝れる状態にしてあります。

【寝袋を引く前の状態】

【寝袋を引いて常設寝床になってる状態】

《冬場》
暖かい格好をして寝袋の中に入って寝ます。

寝る前に少し窓を開けて換気しながら寝てる姿が見えないようにしてます。

※FFヒーターがある場合は、
寝る前にFFヒーターで部屋を暖めてからFFヒーターをOFFにします。そして朝起きる時間に暖かいようにタイマーをSETします。
普通の格好でも十分に寝られます。

 - 車中泊道具

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ネットはテザリングが出来るからGOOD

もはやインターネットは出先でも欠かせない。 スマートフォンの普及により、野外での …

ZiL NOBLE 冬支度

7月末にZiL NOBLEが納車されて、ひと夏は経験しました。 夏の経験は毛布や …

ドッペルギャンガー アウトドア バッグインベッドを買ってみた。

夏期連休中に昼間に外でBBQなどをしてお酒を飲むと眠たくなり寝りたいことがありま …

21000円還元 又は、月額2600円で1年間使える「So-net WiMAX2+」を使ってみた。

So-netモバイルでは最大220Mbpsの高速モバイルWi-Fi「So-net …

テントとタープどちらを選ぼうかな?

釣りやソロでオートキャンプをしてますがサイドオーニングを出して、ランタンの灯りを …

車中泊の必需品3種の神器

※あくまで自分が使ってみて必ず必要なモノかな!と思ったので書いてみました。私は必 …

ぷららLTE 容量無制限を解約。その理由

前にルーター込みでぷららLTE 容量無制限を契約してました。 契約当時は、You …

【お試し】車中泊する為に虫除けを試してみる。

*この感想は私、個人で思ったことです。 キャンカーに車中泊するときに網戸にして過 …

車中泊とは何か?

車中泊とはただ「車の中で寝る行為です。」ただそれだけです。 なぜ車中泊をするかと …

ZiL NOBLEでの私の真冬の車中泊のしかた。

ZiL NOBLEは、リアにダブルベッドありそこで私は寝てます。 人によってはF …