だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【オフ会】7/15-16のJBのオフ会へ参加。道の駅なるさわで集まってから富士眺望の湯ゆらりでご飯

      2017/07/28

今回もJBのオフ会にメンバーのかたに誘って頂き参加することにしました。

参加メンバーは、

(参加表明順)

1.のぶちゃんご夫婦

2.ミンミンご夫婦

3.ゼロⅡご夫婦 わんこ 1匹

4.コウさん

5.くろちゃんご夫婦

6.usami君←私

7.バード

わんこ 2匹

今回の参加者数は7ファミリー12名とワンコ3匹でした。

一人参加費6.200円

二人参加費12.400円

この日、私を含め3台のZiL NOBLEが揃ったっていうのが意外で驚きました。3台のZiL NOBLEは個々の拘りがあり快適化が違うので自分と違うZiL NOBLEは快適化の参考にしたいと思いました。

また、他のキャンピングカーの快適化も自分の快適化に参考にしたいと思いました。

道の駅なるさわ

なるさわ名物

確かに富士山が見えました。私の中では雪化粧してる富士山さんしか印象がなかったので意外でした。

ここで集合してから18:00から富士眺望の湯ゆらりでご飯です。

富士眺望の湯 ゆらり

飲む前に私は、温泉に入ります

ここの温泉は、色々あって楽しめました。

さらに、運が良ければ富士山を眺めながら温泉が入れます。

私が入浴中してる時は富士山が眺めれなかったのが残念でしたが…。

18:00からお食事会なので5分前行動で席に着きます。

席には豪華な料理が並んでいてビックリ。

ご飯もついてるし…。

最後の〆のデザート

飲み放題のメニュー

タブレット操作で注文するのが驚きました。初めて操作したので。

それと1番お食事会で驚いたのはお食事を運んで来た汽車。

これには何気に驚きました。

あとは、JB皆さんの車の拘り等が色々と勉強になりました。

また、参加出来れば参加したいと思いました。

 - 日記 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

キャンプカーは部屋?それとも家?

よく雑誌の記事やバンコンからキャブコンに変わった人に聞いた話です。(あくまで自分 …

身体の修理中

左足の踝が痛く「外科」に通っていても原因不明そこで今度は「整形外科」に行ったとこ …

かなり遅い新年会 前編

1〜2月はメンバーの予定が合わず新年会が出来ませんでしたが…。 3月に遅〜い新年 …

名古屋キャンピングカーフェア2018に行ってみた。

名古屋キャンピングカーフェア2018に「ラクーン ベンチタイプ」「テントむし ベ …

2022年 明けましておめでとうございます。

2022年の目標を立てたいと思います。 2021年に引き続き ・西国三十三所の結 …

【ZiL NOBLE】2018年夏の車中泊のやり方①構想

6月だけどすでに暑い。夏は、どれほど暑くなるのだろうか心配しています。 さて…。 …

神社仏閣巡りと近場お出掛け用のバックを探してみた。

前の記事:どこへいったんだろう。この記事でショルダーがなくなってしまったので 新 …

バンテックのオフ会の案内が届きました

10月19日にオフ会の案内書がバンテック愛知より届きました。 開催場所を調べてみ …

街歩き用の鞄。懲りずにまた買ってみた。

通勤用に鞄買ったけど…。少し違ったぞ。凹 この記事で書いた鞄を「街歩き用」として …

四日市の「松阪牛たんど」で昼ランチして来た。そこはリーズナブルで美味しいお店だった。

仲間内で、リーズナブルで美味しいと評判のお店へお昼ランチをしてきました。 今日の …