だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【三重】鈴鹿にある都波岐神社にて「御朱印」を拝受いたしました。

   

「御朱印」

伊勢国一宮

「楼門」

「授与所」

「拝殿」

この神社を訪れた時は、丁度、初詣の参拝者の方が多数みられました。

猿田彦を祀っております。

 - 神社仏閣巡り , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【京都】西国三十三所 第十八番 紫雲山  頂法寺(六角堂)に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。

※有料駐車場あります。 わたしはココに駐車しました。 「御朱印」 「御詠歌」 紫 …

【長野】真田神社に参拝。「御朱印」と「御朱印帳」を授かりました。

この神社を知ったのは、大河ドラマ「真田丸」で真田の居城だった上田城を検索してみた …

【京都】関西花の寺 第十六番 浄瑠璃寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※有料駐車場あり。 「御朱印」 「花守り」 浄瑠璃寺

【愛知】郡上八幡城に登城「御朱印」拝受しました。

このお城は、城の近くに駐車場があります。 ただし大きい車だと道が狭く通れません。 …

【岐阜】岐阜城の城御朱印

この城御朱印は、ロープウェイ乗り場で貰えます。 ここに行くまでは、公園を探索し …

愛知県津島市にある津島神社

愛知県津島市にある津島神社。 東海地方を中心に全国に三千社もあるという津島神社・ …

山梨県にある北口本宮富士浅間神社へ参拝。【御朱印】と【御朱印帳】

御朱印は、諏訪神社の御朱印も一緒に頂きました。 北口本宮富士浅間神社は、武田信玄 …

【京都】関西花の寺25カ所第十三番 法金剛院に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※このお寺は、Google Mapsやヤフーカーナビで検索すると私は駐車場まで辿 …

【和歌山】熊野本宮大社に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を授かりました。

無料駐車場があります。 ここは、いろんな人が訪れてる場所でした 。拝殿に入るとこ …

西国三十三所を巡礼を達成したので先達の申請しました。

竹生島・宝厳寺にて満願を達成しました。 達成したときの達成感が半端なかったです。 …