愛知県津島市にある宝寿院 【御朱印】
2017/07/10
愛知県津島市にある宝寿院(真言宗智山派)。津島神社の隣にあります。もとは津島神社の神宮寺(神仏集合により神社の境内にあるお寺)だったという歴史を持つお寺です。
若い尼僧の方に書いて頂きました。
ここは、御朱印が色々あるみたいです。調べてみると3種類あります。
私が参拝した時はこの御朱印でした。日にちによって違うみたいです。
御朱印
宝寿院HP→hojyuinn.net
関連記事
-
-
【滋賀】小谷城戦国歴史資料館にて小谷城「城御朱印」を拝受しました。
小谷城の城御朱印があるのか検索してみたところ、「小谷城戦国歴史資料館」にて「城御 …
-
-
【兵庫】関西花の寺 第一番 丹州観音寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
私が行ったルートでは、道が狭く対向出来ないと感じました。 ※無料駐車場あり 紫陽 …
-
-
【三重】四日市市にある鳥出神社で御朱印を拝受しました。
三重県北勢地域に伝わる捕鯨行事のうち、富田地区では鳥出神社の祭礼において、逃げま …
-
-
【数珠巡礼】天徳寺に参拝。
最初は、スマホのナビで「天徳寺」を検索し示した場所が全国名水百選の「瓜割りの滝」 …
-
-
【和歌山】熊野那智大社と青岸渡寺に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を授かりました。
西国三十三カ所 一番←青岸渡寺 熊野三山の1つ←熊野那智大社 今回、西国三十三カ …
-
-
【京都】関西花の寺 第十六番 浄瑠璃寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
※有料駐車場あり。 「御朱印」 「花守り」 浄瑠璃寺
-
-
【岐阜】大垣城にて「御朱印」を頂きました。
今回、インターネット サーフィンで御朱印を検索していたら偶然、お城にも御朱印(お …
-
-
【静岡】浜松城で登城記念の「城御朱印」を拝受しました。
浜松城公園の駐車場は無料です。 駐車場も大きいですが枠が小さいかも。 程よく歩き …
-
-
【三重】鈴鹿にある加佐登神社にて参拝。「御朱印」を拝受しました。
加佐登神社かさどじんじゃ この神社に参拝するには狭い道を通らなければなりません。 …
-
-
山梨県にある新屋山神社に参拝。【御朱印】を頂きました。
神社仏閣巡りをしながら御朱印や御朱印帳も集めだした私。 今回、訪れた神社は「日本 …
- PREV
- 椿大神社
- NEXT
- 愛知県津島市にある津島神社
Comment
こんばんは!
初めまして。10月の御朱印、いただける日にちを、教えてください。
ネットで、検索しましたが、見当たらなくて…
よろしくお願いします
http://houjyuinn.net/2017/10/01/10%E6%9C%88%E3%81%AE%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BA%88%E5%AE%9A/
ここで見れると思います。