【岐阜】谷汲山 華厳寺にて参拝。「御朱印」を授かりました。
2019/04/29
「楼門」
「西国三十三番満願霊場」
「拝殿」
「御朱印」
現在
未来
過去
ここは、紅葉シーズンが綺麗だと思います。
公式サイト→コチラ
関連記事
-
-
【西国三十三所 】明星山三室戸寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。
ここは、駐車場はありますが駐車場が開くのは8:00頃でした。早めに到着しても駐車 …
-
-
【兵庫】西国三十三所 第二十四番 中山寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。
※駐車場は有料駐車場です。駐車場によって値段と距離が変わります。 ここは子授け祈 …
-
-
【大阪】西国三十三所 第二十三番 勝尾寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※有料駐車場あり ここは、御利益以前にもう一度訪れてみたいと思う場所になりました …
-
-
【京都】西国三十三所 第十八番 紫雲山 頂法寺(六角堂)に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※有料駐車場あります。 わたしはココに駐車しました。 「御朱印」 「御詠歌」 紫 …
-
-
【奈良】西国三十三所 第九番 興福寺 南円堂にて参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。
興福寺から正面に朱印を拝受するところが見えたので訪れてみたら「南円堂」じゃなかっ …
-
-
【和泉】西国三十三所 第五番 紫雲山 葛井寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※近くに有料駐車場があります。 駐車場からみた。 「御朱印」 「御詠歌」 葛井寺 …
-
-
【滋賀】西国三十三所第三十番 竹生島 宝厳寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※今津・長浜・彦根にあるフェリー乗り場から竹生島クルーズとして竹生島に上陸出来ま …
-
-
【京都】西国三十三所 音羽山 清水寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。
※有料駐車場しかありません。場所によって料金が変わります。 私が駐車したところ。 …
-
-
西国三十三所 先達の申請したもの来ました。
8月26日に先達申請してから約1カ月位たってから来ました。笑 少し忘れた頃に来ま …
-
-
【亀岡】菩堤山 穴太寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。
※有料駐車場あります。500円 「仁王門」 「鐘楼」 「多聞塔」 「本堂」 「御 …