だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【長野】光前寺にして参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受させて頂きました。

      2018/11/05

駒ヶ根インターから車で5分の場所です。

光苔で有名なお寺ですが時期が悪く見れませんでした。紅葉は綺麗

「紅葉が綺麗」

「三本杉」

「本堂」

「本堂」

「五重の塔」

「五重の塔」

「御朱印」

「御朱印帳」

公式ホームページ→光前寺

 - 神社仏閣巡り , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【岐阜】大垣城にて「御朱印」を頂きました。

今回、インターネット サーフィンで御朱印を検索していたら偶然、お城にも御朱印(お …

【奈良】橿原神宮に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。

この場所に訪れたのは、どのTV番組か忘れましたが、初代天皇の神武天皇(じんむてん …

【滋賀】小谷城戦国歴史資料館にて小谷城「城御朱印」を拝受しました。

小谷城の城御朱印があるのか検索してみたところ、「小谷城戦国歴史資料館」にて「城御 …

愛知県津島市にある宝寿院 【御朱印】

愛知県津島市にある宝寿院(真言宗智山派)。津島神社の隣にあります。もとは津島神社 …

鈴鹿にある菅原神社へ梅の観賞と御朱印を拝受しに行ってみた。

LINEのタイムラインで、この場所が流れてきたので初めて知りました。 調べてみる …

【京都】西国三十三所 第十一番所 醍醐寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」を拝受しました。

※駐車場あり ここは登らないで御朱印が頂けました。 「国宝 唐門」 「仁王門」 …

【三重】近鉄四日市駅から歩いて5分の鵜の森神社で御朱印と御朱印帳を拝受しました。

御朱印 御朱印帳 ここの御朱印を受ける場所は、見つけにくいところがありました。

【長野】真田神社に参拝。「御朱印」と「御朱印帳」を授かりました。

この神社を知ったのは、大河ドラマ「真田丸」で真田の居城だった上田城を検索してみた …

【静岡】浜松城で登城記念の「城御朱印」を拝受しました。

浜松城公園の駐車場は無料です。 駐車場も大きいですが枠が小さいかも。 程よく歩き …

【愛知】犬山にある三光稲荷神社に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。

ここは、Instagramでインスタ映え等と言われる神社です。 縁結びでも有名な …