【奈良】新薬師寺にて参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。
2018/11/25
ここは、十二神将が祀られていると聞き行ってみることにしました。
ココへ辿り着くには結構狭い道を通らなければなりません。Google Mapで検索するとさらに狭い道を選び軽自動車しか通れないと思いました。
凄い迫力でした。
「御朱印」
「御朱印帳」
公式:新薬師寺
関連記事
-
-
【兵庫】関西花の寺 第十一番 永澤寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。
花菖蒲で有名なお寺です。 無料駐車場あり 「御朱印」 「花守り」 永沢寺 公式
-
-
【愛知】小牧城の城御朱印を貰いました。
小牧城へ行くために私は、小牧の市役所の駐車場に駐車して小牧城に向かいました。 小 …
-
-
【愛知】清洲城に登城記念の「城御朱印」を拝受しました。
清洲城が登城記念の「城御朱印」が配布されたと聞いたので行ってみました。 「駐車場 …
-
-
西国三十三所を巡礼を達成したので先達の申請しました。
竹生島・宝厳寺にて満願を達成しました。 達成したときの達成感が半端なかったです。 …
-
-
【三重】桑名にある立坂神社にて参拝。「御朱印」を受授しました。
この神社に来て驚いたことがあります。 境内にて鶏を飼育してました。 猫も飼ってる …
-
-
【神社仏閣巡り】リュックの中に入れてる御朱印帳を巾着袋に入れて色分けしてわかりやすくしてみた。
現状のリュック中実の状態です。(写真) わかるのは、青色、赤色、白色の袋のみ。こ …
-
-
【三重】四日市にある海山道神社に参拝。【御朱印】を拝受しました。
ここは近鉄海山道駅前にある神社です。 海山道開運稲荷神社と呼ばれており総称、海山 …
-
-
【滋賀】国宝 彦根城へ来訪。「城御朱印」を貰いました。
彦根城前に駐車場が有ります。400円 駐車場余り広くないので注意が必要です。 観 …
-
-
【滋賀】白髭神社に参拝。「御朱印」を授かりました。
琵琶湖西岸にある白髭神社です。 湖に立つ鳥居で有名な神社です。 全国白髭神社の総 …
-
-
【島根】八重垣神社にて参拝。「御朱印」「御朱印帳」を授かりました。
ここは、縁結びでわ出雲大社よりも強力だと参拝中に観光バスのガイドさんが来て説明し …