Dropboxをプロアカウントにしたら快適になった。
2015/06/06
Dropboxをプロアカウントにアップグレードしました。
いろんな事情で躊躇してたんですけど、残り容量を気にしないで済むのが快適すぎます。
料金も年額12,000円と良心的ですし、大満足です!
プロアカウントにしたきっかけ。
▼私は、なんかいつの間にか55Gの容量を持ってます。
これだけ有れば間違いないなく快適に使えるはず。(現在ストレージ不足になりがちなので0ゼロから掘り込み中)
ちょっと前までプロアカウントって100GB程度だったし、お金を払ってまで使かおうと思ってなくて。
それをしなくてもSugarSyncに100G分のお金払ってますし、Google Drive やBoxもあるから…。
そんなふうに思っていましたが、ファイルを消したり移したりしながら使ってるのが面倒くさいくバカらしくなってきまして…。( ̄▽ ̄;)
なんかいい方法はないか思案してたところ、このプロアカウントを見つけ、これはお金で解決するしかないと思い立ち、プロアカウントにすることを決意しました。
プロアカウントに決意したきっかけ
- プロアカウントが1Tになった。前は100Gから値段据え置きで!
- 非同期フィルダが作れることを知った。Dropboxは全て同期すると思ってたので…。
- SugarSyncが使ってないので…。100Gで契約してますが、ほぼ使ってないしDropboxのプロアカウントとほぼ同じ金額なので解約寸前です。
プロアカウントにアップグレードする手順
プロアカウント為るのは簡単です。
まず下記のページにアクセスしてアップグレードボタンをクリックします。
その後クレジットカード情報を入力するページに遷移するので情報を入れます。
▼年額を一括で支払った方が安くなりますので年間がおすすめです。
▼これでアップグレード完了です。
▼容量の増え方がものすごい事になってます。
最後に
1円でも安く済ませたいという人にはおすすめできません。
手っ取り早く同期するにはおすすめです。
関連記事
-
-
Todoist Premiumを使ってみた感想など
Todoistを登録して5日後に無料で1ヶ月間 プレミアム機能が、おためしで使え …
-
-
Amazon primeの会員になってみた。
Amazonでアイテムを購入してるのでprimeを登録した方が得するのではないか …
-
-
なんか日記に変なのが出た。(JetPackをアップデートしたら出たみたい。)
ネタを何にしようかと日記を見返してみようかと思って開いてみたらこの画面が! ググ …
-
-
iPhoneを使ってるならiCloud Driveにお金を払う価値があると思う。
iPhoneの無料5Gストレージに写真などをiCloud Driveに入れるとす …
-
-
全ての記憶の保管をEvernote(第2の脳)に!!
Evernoteには、色々な使い方があります。 使い方は、Evernote(第2 …
-
-
続光の道 報告。完成じゃないけど…。
光の道回線を光回線を使用してる人や自分なりに調べてみると次の事が分かりました。 …
-
-
これはいいぞ!「Todoist」を使ってみて少し困った所
最近、いいチェックアプリがないかと探していたところ、周りの人で使っており評判が良 …
-
-
Moves Appの代わりを1ヶ月使ってみた。選んだアプリは?
Moves Appの代わりを探してみる。 の記事で4つのアプリを探してみましたが …
-
-
SugarSyncの無料プランが終了!100Gの有料プランに申込み…。
SugarSync 先日、無料アカウントプランが終了とのメールが来ました。 Su …
-
-
そろそろFlickrから撤収しようか真剣悩みだしました。
2018年までWordPress(日記)の写真の保管庫として使ってきましたが、そ …
- PREV
- ドライブレコーダー自分なりに絞った3機種
- NEXT
- 朝明ロッジでのBBQ 2015.05.02