EVERY レカロシート取付
丁度、良いタイミングでレカロシートが手に入ったので取付てみることに。
まず、エブリィに取付る為にシートレール(DA64)用のレールを用意します。
そこから純正シートを取り外し作業をするのですが…。
取り外しに、取り外すところが多く時間がすごくかかります。
シート取り外し
シートを取り外し裏を見るとこんな感じ。
ここからが大変。加工の嵐
エンジンカバーの加工←シートが入る様に切り取り削除
そのあと取付。
なんか軽く書いてますけど…。実際の作業は大変
純正シートからレカロシート交換で20分位の予想が実際には、純正シートからレカロシート交換で90分。
長い時間を費やしてるのが、わかりますよね?
その結果
こんな感じに。
ホールド性が、アップして腰痛にもならなくなりました。
ただ肘掛けが無いのでなんかゆったり感が薄れた感じです。
終わり
関連記事
-
-
BADENが進化する為に預けに!
7月中旬に秘密基地2の快適化する為に部品を予約してあった部品が届いたので取付する …
-
-
La.Kunn 快適化エアクリーナー交換 DA16T
エアクリーナーは、いつも運転席の尻の下または助手席の下にあるエンジンフードを開け …
-
-
テーブルよ!テーブルよ!!
車で飲み物を飲みかけでテーブルの上に置いてある時に、知らずに飲み物に当たって飲み …
-
-
カムロード バランスパネル塗装
カムロードのある部分を塗装しようと思ってた箇所があります。 それは、フロントグリ …
-
-
同期快適化計画
これは友達が実際に実践してる事を元に書いてます。 《例》嫁の車と自分の車! 車種 …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!③ドックライト取り付け
V社のオプションの「ドックライト」を点灯してるのをみるとなんか…。暗い感じがしま …
-
-
【ZiL NOBLE】デュトロ ルームランプ交換
最初は、ルームランプをLEDを爆光に変えて十分な明るがあり不満はありませんでした …
-
-
エンスタまでの購入の道②
そこでエンスタをインターネットで検索したところ、ComtecやYupiteruな …
-
-
EVERY 断熱フィルム 取付
車に入ると室内が暑い! 運転中の紫外線が痛い!? 暑いのや紫外線の痛みをなんとか …
-
-
【La.Kunn】スペーサー30mm着けてみた。
最初車屋にある15mmのスペーサーをはめて安定性を得ようとしましたがハマらず。 …
- PREV
- Amazon primeの会員になってみた。
- NEXT
- ZiL NOBLEが納車されました。