iPhoneで簡単スキャンそしてEvernoteに!かざすだけでスキャン出来るアプリ「Scannable」
2015/06/19
無料でiPhoneをかざすだけ。広告も見当たらない。スキャンが簡単。保存もできる。そんなアプリを見つけました。そのアプリの名前は「Scannable」
iPhoneをスキャンしたいものにかざすだけで一瞬でスキャンそしてEvernoteに保存ができてしまうアプリです。
いままでスキャンアプリやシャッターを切るアプリは何度も見ていますが、こうしてかざすだけでサクサクできるアプリは個人的に初めてで何だかみょ〜にテンションが上がりました。
「Scannable 」を使ってみた
「Scannable」を起動すると何もせずにいきなり読み取り機能が作動します。
撮影するものと背景の色を全然違う色にすると綺麗にスキャンができます。
スキャンしたものをpdfでEvernoteに保存が可能
連続撮影した写真はpdfで1枚のノートになります。
他にも共有機能もあります。
文字も十分読めて、ただかざすだけでここまで綺麗に撮れるなら申し分ないような気がしてます。
シャッターを切らずにただかざすだけ。
名刺やパンフレットなど資料が多いときでも簡単に使えそうです。
ちなみにEvernoteへの保存も「Scnnable」から可能です。ノートブック1つの指定となっていますが、スキャン専用のノートブックを作成し後からテキストを付け加えて整理するというの手もありかもしれませんね。
関連記事
-
-
ログ(日記)で大活躍!!手軽にできる「Stack One」の投稿の仕方
実際に使って、帰って来てから振り返ってみたところ、とてもわかりやすい行動記録とな …
-
-
Launch Center Proの使い方
『Launch Center Pro』はアプリの登録方法も簡単です。 好きなマス …
-
-
SleepCycleからpillowに変えてみた。
iPhoneの睡眠アプリを探して色々試してましたがこの「Pillow」がTwit …
-
-
Insta360° Nano Sを買って使ってみた。
いろんな360度カメラがありますが、何故かこの機種に惹かれて買いました。 動画 …
-
-
スマホでIP電話
スマホには、無料通話ソフトのLINEやFaceTimeが有るのですが、これらはス …
-
-
iPhone キーボード「ATOK for iOS」
9月22日 月曜日にiPhoneキーボードの「ATOK for iOS」が発売さ …
-
-
ライフログや日記が自動で出来る。しかも、Evernoteに送れる「AutoDiary」
ライフログや日記を手間をかけずに自動で出来たら良いなぁ〜。と思った事は有りません …
-
-
ATOK for iOSを使ってみた感想
使いやすい所は、 カーソル移動が簡単に出来る。 カーソル位置からまとめて削除 & …
-
-
ランチャーアプリ 何?「Launch Center Pro」とは?
Launch Center Proとは! 『Launch Center Pro』 …
-
-
ドラクエウォークをやり始めました。
ポケモンGOをしなくなってからゲームをしなくなったのでこのゲームをやってみようか …