少し遅い初詣!
2019/01/28
正月三が日は、混んでると予想出来たのでその三が日は初詣に行かなかったのですが、4日から混んでないと思い初詣に行きましたが同じ考えの人が居たので渋滞。結局駐車場まで行くのに1時間待っても辿り着かず無理だったのでこれ以上待つのが嫌なので帰りました。
前回、初詣に行けなかったので今回、干支にちなんで御朱印帳が変わるとの噂を聞いたので「大垣八幡神社」に、少し遅くなりましたが初詣に行きました。
「御朱印」
「御朱印帳」
結論は、干支で御朱印帳を変えてないそうです。ガセでした。凹
関連記事
-
-
【広島】宮島 厳島神社に参拝。「御朱印「御朱印帳」を拝受しました。
日本三景の宮島ある。厳島神社 「鳥居」 潮が引くと鳥居付近まで歩けるそうです。 …
-
-
【滋賀】満月寺 浮御堂へ参拝。「御朱印」を授かりました。
「御朱印」 ▼竜宮造楼門式山門。湖 (うみ) への門 芭蕉の句碑 鎖あけて 月さ …
-
-
【西国三十三所 】明星山三室戸寺に参拝。「御朱印」「御詠歌」「御朱印帳」を拝受しました。
ここは、駐車場はありますが駐車場が開くのは8:00頃でした。早めに到着しても駐車 …
-
-
【岐阜】不破郡垂井町宮代にある南宮大社にて「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。
美濃國一之宮 「御朱印」 上記4種類の御朱印がいただけます。 「御朱印帳」 「案 …
-
-
【愛知】犬山にある三光稲荷神社に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。
ここは、Instagramでインスタ映え等と言われる神社です。 縁結びでも有名な …
-
-
【神社仏閣巡り】西国三十三所巡りの準備が整いました。
西国三十三所の掛け軸ver始まり
-
-
【三重】鈴鹿にある だるま寺(金剛山 江西寺)に参拝。御朱印と法主さまにお言葉をいただきました。
【御朱印】 中は鳥小屋です。 境内は、ダルマで溢れてました。 住職さんにありがた …
-
-
【京都】伏見稲荷に参拝。「御朱印」を授かりました。
インスタとかTwitterとかで上がって、興味がかなり出たので行ってみました。 …
-
-
【数珠巡礼】長等山 園城寺(三井寺)に巡礼。
園城寺(三井寺)の記事→コチラ ここで数珠玉を拝受できるのは、 「観音堂」です。 …
-
-
【滋賀】龍潭寺に参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。
このお寺は、大河ドラマで「直虎」で記憶してたお寺です。 1600年に井伊直政が佐 …