だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【長野】「諏訪湖畔公園 駐車場」車中泊

      2018/04/17

この諏訪湖畔公園 駐車場に車中泊する前にヨットハーバーで車中泊をする前提でした。ところが地元の人に注意をうけ違う場所を探す事にしました。

まず、諏訪車中泊で検索します。

そうすると、

  1. 諏訪湖畔公園
  2. すわっこランド
  3. 諏訪ヨットハーバー
  4. 諏訪美術館付近
  5. 諏訪湖畔公園駐車場

この6つが検索からはじきだされました。

このうちで3.ヨットハーバーは注意を受けたので除外です。

この選択うち

車中泊が出来る場所から風呂が入れる。周辺に食べる所がある場所が徒歩10分圏内に入るもの探してみたところ

1.諏訪湖畔公園

2.すわっこランド

5.諏訪湖畔公園駐車場

この3つが該当しました。

該当したところに車中泊する為に1→2→5の順番で行ってみると1は駐車スペースが無い。2は駐車場からトイレまでが遠い。5は1と同じ諏訪湖畔公園の駐車場なので、余り期待せずに向かってみてダメなら2の すわっこランドで車中泊しようと思ってました。

5.諏訪湖畔駐車場

来た時は、まだガラガラ状態

トイレも水洗便所です。

地図もありました。

汽車?みたいなもんがあった。

車から降りてすぐの場所から風景を撮ってみた。

徒歩10分圏内に本当にお店があるか散策してみようと思い散策したら鴨?アヒル?の散歩に遭遇。癒やされました。

散策した結果、

モスやパスタや中華

ウサギと書いてある居酒屋

まだまだ居酒屋ありました。

風呂屋、コンビニのセブンイレブンなど

いい車中泊する場所を確保出来たと思います。

夜は静かです。

ただこの駐車場は短いんです。 全長5.1mの私の車でも狭く感じました。

この日はここで車中泊。

21:00の時点で15度で寒いのでFFヒータをスイッチをON

ここから宴です。

飲んだことない銘柄を飲みながら

日記を書いて就寝
勿論FFヒータはOFFにします。

23:00

翌朝4:45寒くて起床

温度は、5.6度
寒くて起きるわけです。
FFヒータのスイッチをON
トイレに行くために外に出てみると
何故か鳴き声が聞こえたので諏訪湖をみてみると

早朝の諏訪湖畔公園の風景

癒やされました。

あとは朝ご飯を食べて移動します。

終わり

 - 日記, 車中泊 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

名古屋オートトレンド2018へ行ってみた。

久しぶりに名古屋オートトレンド2018に来ました。 来た理由は、「EVERYのリ …

愛知キャンピングカートレンド2016 with NTB

オープン前は、沢山のキャンピングカーが出展されてるのがわかる風景 時間になり会場 …

【車中泊】和歌山 那智勝浦港

まぐろ祭りがある。駐車場も無料で良いところと聞いてさっそく行って来ました。 止め …

キャンピングカーフェア2017

キャンピングカーの快適化の参考とキャン友さんに会えるかも知れないと思いやって来ま …

四日市の「松阪牛たんど」で昼ランチして来た。そこはリーズナブルで美味しいお店だった。

仲間内で、リーズナブルで美味しいと評判のお店へお昼ランチをしてきました。 今日の …

セカンドカーの事を考えてみた。③

セカンドカーの事を考えてみた。② この記事では、 INDY727L ラクーン て …

Apple Watchを買おうと思いdocomoショップに行ってみた。

前回のブログでApple Watchを買ってライフログを充実させてみようと思い、 …

誘惑に負けてしまった…。

11月から何かと出費が多い私。 食べに歩きに高速代や燃料にも出費するとハッキリ言 …

【日記】愛用していたウェアラブル端末が壊れてしまった。

Fitbit Charge2 発売して少したってから購入したウェアラブル端末。 …

あれこれ珍道中。 三方五湖〜敦賀 後編

続き。「あれこれ珍道中。三方五湖〜敦賀 前編」 お昼ご飯とお土産を求めて立寄った …