だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

【奈良】関西花の寺 第二十三番 小松山 金剛寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

      2019/04/29

無料の駐車場があります。

道路は狭いので対向に注意が必要です。

入山料500円

「御朱印」

「花守り」

小松山 金剛寺

 - 関西花の寺25 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【兵庫】関西花の寺 第一番 丹州観音寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

私が行ったルートでは、道が狭く対向出来ないと感じました。 ※無料駐車場あり 紫陽 …

【兵庫】関西花の寺 第二番 りょう厳寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※無料駐車場あり ここは、季節外れに訪れました。 ここは、春は、ミツバツツジ 夏 …

【兵庫】関西花の寺二十五カ所第八番 應聖寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※ZiL NOBLEで移動してます。 このお寺の駐車場へ行くまで道が狭く行きづら …

関西花の寺「花守り」始めました。

神社仏閣巡りは、現在、西国三十三カ所霊場巡りを中心に巡っていますが。 新たに関西 …

【和歌山】関西花の寺 第二十四番 易産山 子安地蔵寺を参拝。「御朱印」「御朱印帳」を拝受しました。

藤の花が綺麗なお寺です。 今回訪れたのは季節外れで見事な藤が見れず残念でした。 …

【河内】関西花の寺 第二十五番 観心寺に参拝。「御朱印」「花守り」「御朱印帳」を拝受しました。

※無料駐車場あります。 無料駐車場に大きな銅像があり調べてみたところ「楠公さん」 …

【兵庫】関西花の寺 第六番 隆国寺にて参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

時期を外れて来訪しました。 来訪したときに、法要?があり沢山の喪服の方が訪れお経 …

【奈良】関西花の寺 第十七番 船若寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

今回訪れたのは、時期外れの時に訪れました。 駐車場代金500円 拝観料500円 …

【大阪】関西花の寺 第十二番久安寺に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

駐車場は無料です。 ボタンで有名なお寺です。 「釈迦涅槃堂」 ばん字池から4月下 …

【京都】関西花の寺25カ所第十三番 法金剛院に参拝。「御朱印」「花守り」を拝受しました。

※このお寺は、Google Mapsやヤフーカーナビで検索すると私は駐車場まで辿 …