だらだら行こう。

書きたいことを書く日記

*

ドライブレコーダーを取付

      2016/07/02

今回これを取付ます。

本当は、シガーソケットに差し込むだでドライブレコーダーは作動します。

作動しますが見栄えが悪いんですよ。

だから見栄えを良くする為に、

いつも通りグローBOXを取り外してからの作業です。

さらに今回は、ピラーと運転席側も外します。

ピラーは配線でギッシリですね。笑

普通はコレをシガーソケットに差し込みます。

バッテリーから直接配線を引っ張って(ばっ直)取付ようと思いましたが○の所に気付きました。

それは、差し込み口は16Vに対して配線は5Vに変換されるということに。

さらに配線は昔のドラレコより太くなってノイズレスの効果があるかと思います。

配線kitを買えば配線を隠して簡単に取付ることが出来ますが開封するまで全く知らなかったのでそのまま無しですすめました。

その結果

作業時間と手前が倍くらい掛かりました。

配線を隠しながらやったので配線がみごとに隠れフロントガラスからでもわからないと思います。

次は、ドラレコで走行ログの設定をしてiPhoneに保存したいかもです。

 - 快適化 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【ZiL NOBLE】2018夏の車中泊のやり方④実践

前回の記事→ココ マリナ’RVでセル化を依頼しました。 まず、依頼す …

テーブル改良

前までのテーブルです。 ベットに展開した時には、テーブルが使えません。 Toy- …

no image
ベッド展開 御座敷モードでいいかな!笑

バーデンは常設ベッドがありますがクールコンプSystemを搭載すると圧迫感がある …

【La.Kunn】乗り心地を良くするために…。

1ヶ月乗って思ったことは乗り心地の悪さです。 車体が重いからバネが伸びきった状態 …

no image
ミラー自動格納 前編

私の愛車BADENにミラー自動格納する装置も無くエンジンを切るたびにドアミラーを …

【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!③ドックライト取り付け

V社のオプションの「ドックライト」を点灯してるのをみるとなんか…。暗い感じがしま …

EVERY ルームランプ交換

夜に探し物を探す時にルームランプを付けて探し物をしますがルームランプが暗くて探し …

【ZiL NOBLE】デュトロ ルームランプ交換

最初は、ルームランプをLEDを爆光に変えて十分な明るがあり不満はありませんでした …

バンプストップ取付

Uiビークルのバンプストップ注文してたモノが届きました。 ジャッキアップします。 …

no image
ミラー自動格納 後編

「ミラー自動格納 前編」からの続きです。 思案に思案を重ねシュミレーションを重ね …