炉ばた大将 炙家のケースを買ってみた。
オフ会の時に「炉ばた大将 炙家」の収納してるケースを見て、何処で購入したのですか?と聞いたところググってみたらの答えがあり「炉ばた大将 炙家ケース」で検索したところ。
3つ収納ケースが検索に引っかかりました。
まず、
①コーナンのトラベルポーチ L
②キャプテンスタッグのラフィネクラーバック 15L
③キャンパーズコレクションのカラークーラーバック 15L
この③つです。
①コーナンのトラベルポーチ L
オフ会の人のを真似してこれをポチッと押して購入しようと思いましたが、使いにくい収納しにくいとの評価があったので購入を見送りました。
次は、②と③のバックで評価の良い物をAmazonで購入しようとAmazonで検索してみると③キャンパーズコレクションのカラークーラーバック 15Lは取り扱い出来ません。の表示が!
だから
②のキャプテンスタッグのラフィネクラーバック 15L
一択なのでポチッと押しました。(笑)
届いたのはコレです。
自立してる。
炉ばた大将 炙家がすっぽり入ります。
こんなふうに。ガスも入りました。
これはいい買い物をしたかなと思います(。・∀・。)ニコッ
関連記事
-
-
ドッペルギャンガー アウトドア バッグインベッドを買ってみた。
夏期連休中に昼間に外でBBQなどをしてお酒を飲むと眠たくなり寝りたいことがありま …
-
-
ネットはテザリングが出来るからGOOD
もはやインターネットは出先でも欠かせない。 スマートフォンの普及により、野外での …
-
-
車中泊とは何か?
車中泊とはただ「車の中で寝る行為です。」ただそれだけです。 なぜ車中泊をするかと …
-
-
車中泊の必需品3種の神器
※あくまで自分が使ってみて必ず必要なモノかな!と思ったので書いてみました。私は必 …
-
-
「小川 カーサイドタープ」をポチッとしたぜ。
経緯は、 私は基本はBADENにはサイドオーニングを出して寛ぎながら釣りをしてい …
-
-
ZiL NOBLE 冬支度
7月末にZiL NOBLEが納車されて、ひと夏は経験しました。 夏の経験は毛布や …
-
-
ぷららLTE 容量無制限を解約。その理由
前にルーター込みでぷららLTE 容量無制限を契約してました。 契約当時は、You …
-
-
21000円還元 又は、月額2600円で1年間使える「So-net WiMAX2+」を使ってみた。
So-netモバイルでは最大220Mbpsの高速モバイルWi-Fi「So-net …
-
-
困った。どうする?ジェットボイル購入まで
現状は、このカセットコンロでお湯を沸かしたり、食べ物を焼いたりしていますが問題が …
-
-
スクリーンタープ選び。
コールマン、スノーピーク、小川キャンパル、ロゴスetc…。 色々なメーカーのスク …
- PREV
- 思ったら行動しないと…。
- NEXT
- 2度目の挑戦!花見 in 粕川オートキャンプ場