西国三十三所 先達の申請したもの来ました。
2019/09/22
8月26日に先達申請してから約1カ月位たってから来ました。笑
少し忘れた頃に来ました。
蓋を開けてみるとこんな感じです。
鞄
バッチ
袈裟
掛け軸
1つに4つの印が押せる
今回からは、急がずに巡礼しに行きたいと思います。
関連記事
-
-
西国三十三カ所巡礼を始める準備をしました。
今まで普通の御朱印帳で神社仏閣巡りをしていましたが三井寺で「西国三十三カ所巡礼」 …
-
-
【西国三十三所】掛け軸表装完了
前回の「掛け軸表装注文してみた。」 この記事から1〜2ヶ月かかると言われそれを覚 …
-
-
【三重】多度にある多度大社に参拝「御朱印」「御朱印帳」を頂きました。
「御朱印」 多度観音堂の御朱印も頂きました。 「御朱印帳」 ここは上げ馬神事で有 …
-
-
【滋賀】多賀大社へ行き「御朱印」「御朱印帳」を頂きました。
ここは、地元の人は、「お多賀さん」の愛称で親しまれています。 伊邪那岐大神と伊邪 …
-
-
【西国三十三所】掛け軸の表装注文してみた。
掛け軸を購入した「札所0番」に表装をインターネットにて注文してみました。 そうし …
-
-
【数珠巡礼】石山寺に巡礼。
石山寺の参拝時間は、コロナの影響で時間が変わってます。 時間は、8:00ではなく …
-
-
【岐阜】岐阜城の城御朱印
この城御朱印は、ロープウェイ乗り場で貰えます。 ここに行くまでは、公園を探索し …
-
-
【神社仏閣巡り】新たな巡礼を求めて…。
少し前までは、「関西花の寺25カ所」と「西国三十三所」を巡って満願を目標に楽しん …
-
-
【数珠巡礼】長等山 園城寺(三井寺)に巡礼。
園城寺(三井寺)の記事→コチラ ここで数珠玉を拝受できるのは、 「観音堂」です。 …
-
-
西国三十三所 掛け軸巡礼結願
掛け軸が入る用にバックパック購入して掛け軸巡礼を開始しましたが コロナが流行して …
- PREV
- ドラクエウォークをやり始めました。
- NEXT
- 【ZiL NOBLE】TDI tuning