テーブルよ!テーブルよ!!
2015/10/18
車で飲み物を飲みかけでテーブルの上に置いてある時に、知らずに飲み物に当たって飲み物を溢した経験はありませんか?自分はあります。
この様に御座敷にしてテーブルを設置してるときおこりました。
開封してあるお茶に腕が当たりお茶を溢してしまったんです。(>_<)
その時は、予想外の出来事に一瞬固まってから復活してお茶を拭き取りました。
その時に思った事は、今あるテーブルにカップホルダーを取付出来ないかな?の疑問が頭に浮かんだので何時もお世話になってるbuilderのスタッフさんに確認を取ったところ1個2160円で空けれる事を確認しました。
それからが楽しい時間になりましたよぉ〜。(≧▽≦)
加工取付するまでは考えて選べますから(笑)
カップホルダーを何個付けようか?何処にどんなふうに付けようか?と考えるだけ楽しい。
その結果ネットでの写真や実体験を元に考えて2案まで絞ることが出来ました。
「左右両側1個づつ」の1案
「左寄せ2つ」の2案
<img alt=”” src=”http://usamisite.net/wp-content/uploads/2015/03/slooProImg_20150303111053.jpg”
この2案から最後の確定が出ないのでテーブルを外してシミュレーションしてみました。
その結果は、
関連記事
-
-
La.Kunn 快適化 ヘッドライトとフォグランプを交換
夜走行してる時に純正ヘッドライトは暗く見づらい。 やはり、ハロゲンから消費電力の …
-
-
バンテック愛知へコルドランディ見に行って来たその感想。
前回のハガキでこのコルドランディに興味を持ったので見に行きました。 道中は、下道 …
-
-
トーションとフロントスタビ取付後のインプレ
ルートはこんな感じで試してみました 行き:車庫→東員イオン→山城→R23→一竜四 …
-
-
ZiL NOBLE 2017年夏の車中泊のやり方② 実践編
前回の「お試し編」での装備を実際に試してみました。 結構な頻度で実験してる道の駅 …
-
-
ZiL NOBLE快適化 運転席まわり・快適装備
今回は、OP(オプション)で取付た物を紹介します。 このOP(オプション)は、ハ …
-
-
ポチりました。
フロントスタビライザーと強化トーション どうしても自分の車をイベントの時に試乗さ …
-
-
バンテック迎春のハガキから得た情報でコルドランディを見てみたい
平成27年 コルドランディの特選福車(新古) が出ると言うので興味本位で見に行き …
-
-
【ZiL NOBLE】「快適化」3連発!②FFヒーター燃料ポンプ電磁弁の静音化!
FFヒーターを着けた時にカチカチとする音が気になりませんか? ものすごく気になっ …
-
-
迷走、迷惑を掛けまくり迷走中
「キャンバー仲間との語らい」から良い刺激をうけました。 そこで変わったものが有り …
-
-
【ZiL NOBLE】スッテプスカート取付
どうもこの角度からの見栄え悪く感じます。 そこでステップスカート ボトルオンで取 …
- PREV
- 名古屋オートトレンド2015
- NEXT
- BADEN 車中泊の悪循環。