決めました!
ハッピーワン+と、かなり悩みました。
ハッピーワン+のやり方だと今のLa.Kunnと同じ万年床になりそう。または、給水タンクは自分の使い方は寝る為にあるだけ必要ないので必要なのは発電機?発電機も場所によって使えないけど必要だし…。
考えた結果、ディアラジュニアを契約することにしました。また詳細は、ボチボチupしていきたいと思います。
関連記事
-
-
TOY FES 15
今年も、この時期が来た。 かなり悩んでます。
-
-
レアポッキー?少し悩んでしまってます。
このポッキー…。 何気に貰って食べてみたら美味しい。 もっと食べたいから近くのコ …
-
-
忘年会 in もみじ屋 四日市店
※メンバーの写真は入ってません。 このメンバーとの忘年会は、どれだけたったのだろ …
-
-
財布が来た。
前回の記事で財布をAmazonで注文して2日で来ました。←プライム会員に入ってる …
-
-
(裏)名古屋キャンピングカー フェア2016 spring バンテックブースにて妄想
バンテックブースにて新型ZiL520 cruiseを筆頭に 新型ZiL520 Z …
-
-
Twitter仲間Off会!2016.11.26 tacらんど板取オートキャンプ
Twitterで知り合ったcamper仲間がオフ会をしようと思い企画して実現した …
-
-
名古屋モーターショウに行って来た。
車よりも人混みが凄くて大変。 なんか疲れた。 終わり
-
-
神社仏閣巡りとお出掛け用のリュックを買ってみた。
今回、重点をおいたのはスリや盗難に強いリュック。容量は、10L以上を探しました。 …
-
-
セカンドカーの事を考えてみた。③
セカンドカーの事を考えてみた。② この記事では、 INDY727L ラクーン て …
-
-
台風19号過ぎてから…。確認
自宅を見回り、車で5分かかる車庫を見回り、被害は無いから安心して車で自宅へ戻ろう …